版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
野生動物管理システム 梶 光一(編) - 東京大学出版会
.

野生動物管理システム (ヤセイドウブツカンリシステム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
256ページ
価格 4,800円+税
ISBN
978-4-13-060227-3   COPY
ISBN 13
9784130602273   COPY
ISBN 10h
4-13-060227-6   COPY
ISBN 10
4130602276   COPY
出版者記号
13   COPY
Cコード
C3045  
3:専門 0:単行本 45:生物学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年9月1日
登録日
2017年8月21日
最終更新日
2017年8月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

野生動物と人間の新しい関係を求めて――シカ,サル,イノシシなどの大型野生動物の管理は,かつての保護重視の管理から科学的な管理へと大きく変換された.それらをふまえて,国,都道府県,市町村などの異なる空間スケールを統合したこれからの野生動物管理システムのあり方を提示する.

目次

I 総論編
第1章 野生動物管理の現状と課題(梶 光一)
第2章 地域環境ガバナンスとしての野生動物管理(梶 光一)
第3章 野生動物管理システム研究のコンセプト(梶 光一)

II 実践編
第4章 研究プロセスと調査地(戸田浩人・大橋春香)
第5章 ミクロスケールの管理――集落レベル(桑原考史・角田裕志)
第6章 メソスケールの管理――市町村レベル(大橋春香)
第7章 マクロスケールの管理――隣接県を含む(丸山哲也・齊藤正恵)
第8章 イノシシ管理からみた野生動物管理の現状と課題(大橋春香)
第9章 学際的な野生動物管理システム研究の進め方(中島正裕)

第III部 政策編
第10章 北米とスカンジナビアの野生動物管理――2つのシステム(小池伸介)
第11章 野生動物の食肉流通(田村孝浩)
第12章 統合的な野生動物管理システム(土屋俊幸・梶 光一)

おわりに(土屋俊幸)

著者プロフィール

梶 光一  (カジ コウイチ)  (

東京農工大学農学部教授

上記内容は本書刊行時のものです。