版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
潜入・ゴミ屋敷 笹井 恵里子(著/文) - 中央公論新社
..
【利用不可】

潜入・ゴミ屋敷 (センニュウ・ゴミヤシキ) 孤立社会が生む新しい病 (コリツシャカイガウムアタラシイヤマイ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
208ページ
定価 820円+税
ISBN
978-4-12-150733-4   COPY
ISBN 13
9784121507334   COPY
ISBN 10h
4-12-150733-9   COPY
ISBN 10
4121507339   COPY
出版者記号
12   COPY
Cコード
C1236  
1:教養 2:新書 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年6月8日
最終更新日
2021年6月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-10-24 読売新聞  朝刊
評者: 稲野和利(ふるさと財団理事長)
2021-09-25 日本経済新聞  朝刊
2021-08-22 産經新聞  朝刊
評者: 西川司(作家)
MORE
LESS

紹介

きつい、汚い、危険。


 この「3K」で究極の仕事といえばゴミ屋敷清掃だろう。


 山積みのゴミを片付けるだけならまだいい。ときには虫がわいている箇所に手を突っ込み、人の便や尿さえも処理しなければならない。誰もやりたくないが、誰かがやらなければいけない。


 著者は、取材記者という身分を捨て、作業員の一人として、なりふり構わず、ゴミ屋敷の片付けにあたった。


 本書は、多くの惨状を目の当たりにしたゴミ屋敷の現場レポートと、ゴミ屋敷化してしまう原因と治療法を追い求めたルポルタージュ。


 

 現在は仕事をし、社会生活が送れているとしても、「片付けられない人」の家は何かのきっかけで「ゴミ屋敷化」する可能性がある。本来くつろぐはずの家にゴミがたまり続けると、不思議なことにその後同じシナリオをたどっていく。やがてはその環境に慣れ、ゴミにまみれた中で一人、死を迎える。


 本人は物を集めずにはいられない自分に、ご家族をはじめ周囲はそんな本人を傍目に見て、どちらも困っているに違いない。何とかしたいともどかしく思っているはずだ。


 本書はそのようなゴミを集める状態に悩む本人、そしてその身近な人に捧げる。また、今はゴミ部屋ではないが片付けが苦手という人にも、未来への防止策を講じる。


【Webで話題沸騰の取材ルポ・待望の書籍化!】

著者プロフィール

笹井 恵里子  (ササイエリコ)  (著/文

ジャーナリスト。1978年生まれ。「サンデー毎日」編集部記者を経て、2018年よりフリーランスとして活動。医療や健康を中心テーマに精力的な取材を続け、週刊誌、月刊誌で多くの記事を執筆している。著書に、『週刊文春温かい家は寿命を延ばす』『週刊文春老けない最強食』(ともに文藝春秋)、『救急車が来なくなる日医療崩壊と再生への道』(NHK出版新書)、『室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる』(光文社新書)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。