版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
江戸幕府と儒学者 揖斐 高(著/文) - 中央公論新社
...
【利用可】

江戸幕府と儒学者 (エド バクフ ト ジュガクシャ : ハヤシ ラザン ガホウ ホウコウ サンダイ ノ タタカイ) 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦18mm
254ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-12-102273-8   COPY
ISBN 13
9784121022738   COPY
ISBN 10h
4-12-102273-4   COPY
ISBN 10
4121022734   COPY
出版者記号
12   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2014年6月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-05-13 東京新聞/中日新聞  朝刊
2014-09-14 日本経済新聞
評者: 野口武彦(文芸評論家)
MORE
LESS

紹介

林家は、朱子学者・林羅山を始祖とする江戸幕府に仕えた儒官の家柄である。大坂冬の陣の発端となった方広寺鐘銘事件から、史書『本朝通鑑』の編纂、湯島聖堂の創建、大学頭叙任、赤穂浪士討ち入り事件への対応、そして新井白石との対立まで-。初代羅山・二代鵞峰・三代鳳岡は、歴代将軍の寵用と冷遇に翻弄されながらも、江戸期朱子学の確立に奔走した。その林家三代一五〇年の闘いと事績を描く。

目次

方広寺鐘銘事件-林羅山評価の試金石
朱子学者羅山の誕生
御儒者の仕事
時代のなかの朱子学
読書家羅山と文学
二代林鵞峰-守成への意志
『本朝通鑑』の編纂
鵞峰の自画像「一能子伝」
林家塾の教育体制
三代林鳳岡の憂鬱
赤穂事件
新井白石との確執
林家凋落の萌し

上記内容は本書刊行時のものです。