版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
禁欲のヨーロッパ 佐藤 彰一(著/文) - 中央公論新社
...
【利用可】

禁欲のヨーロッパ (キンヨク ノ ヨーロッパ : シュウドウイン ノ キゲン) 修道院の起源

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦18mm
282ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-12-102253-0   COPY
ISBN 13
9784121022530   COPY
ISBN 10h
4-12-102253-X   COPY
ISBN 10
412102253X   COPY
出版者記号
12   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2014年2月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2014-12-14 毎日新聞
評者: 鹿島茂(明治大学教授・仏文学)
2014-06-08 毎日新聞
評者: 本村凌二(早稲田大学特任教授・西洋史)
2014-04-20 日本経済新聞
2014-03-23 朝日新聞
MORE
LESS

紹介

多くの宗教で、性欲・金銭欲などの自らの欲求を断ち切り、克服することが求められる。キリスト教も同様だが、それではヨーロッパにおける「禁欲の思想」はいつ生まれ、どのように変化していったのか。身体を鍛練する古代ギリシアから、法に縛られたローマ時代を経て、キリスト教の広がりとともに修道制が生まれ、修道院が誕生するまで-。千年に及ぶヨーロッパ古代の思想史を「禁欲」という視点から照らし出す意欲作。

目次

第1部 古代の禁欲心性と史的系譜(古代ギリシアとローマの養生法
女性と子供の身体をめぐる支配連関
抑圧の社会的帰結
キリスト教的禁欲への道程
社会的禁欲における女性の役割)
第2部 ポスト・ローマの修道制(東方修道制の西漸
聖域と治癒
聖マルティヌスによる宗教心性の転換
レランス修道院とローヌ修道制
ポスト・ローマの司教権力と修道院)

上記内容は本書刊行時のものです。