版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
胎児の複合汚染 : 子宮内環境をどう守るか 森 千里(著/文) - 中央公論新社
...
【利用可】

胎児の複合汚染 : 子宮内環境をどう守るか (タイジ ノ フクゴウ オセン : シキュウナイ カンキョウ オ ドウ マモルカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦180mm
204ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-12-101638-6   COPY
ISBN 13
9784121016386   COPY
ISBN 10h
4-12-101638-6   COPY
ISBN 10
4121016386   COPY
出版者記号
12   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2002年4月
登録日
2016年5月16日
最終更新日
2016年5月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

環境ホルモンの野生動物への影響が話題となって久しいが、今や、子宮内の胎児までもが複数の環境ホルモンに汚染されていることが、著者らの研究からわかってきた。アメリカでは近年、ある種の先天異常の発生率が上昇しており、その原因として複合汚染が考えられている。本書は環境ホルモンのヒト、とくに胎児への汚染の実態を明らかにし、次世代に取り返しのつかぬ影響を与えないための環境予防医学を提唱する。

目次

第1章 次世代に対する責任と義務
第2章 広がる化学物質汚染
第3章 新しい化学物質汚染としての環境ホルモン問題
第4章 野生動物への複合曝露影響-ヒトへの影響の前兆
第5章 ヒトへの影響
第6章 子宮内環境への影響
第7章 微量化学物質汚染への対応策
第8章 胎児を基準にした環境予防医学

上記内容は本書刊行時のものです。