版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
求道の越境者・河口慧海 根深誠(著) - 中央公論新社
..
詳細画像 0
【利用不可】

求道の越境者・河口慧海 (グドウノエッキョウシャカワグチエカイ) チベット潜入ルートを探る三十年の旅 (チベットセンニュウルートヲサグルサンジュウネンノタビ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
464ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-12-005749-6   COPY
ISBN 13
9784120057496   COPY
ISBN 10h
4-12-005749-6   COPY
ISBN 10
4120057496   COPY
出版者記号
12   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年12月29日
最終更新日
2024年2月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

鎖国時代のチベットに日本人として初めて潜入した僧・河口慧海。謎に満ちたその経路をついに解明する!



30年以上にわたり現地を旅し、土地の人々交流し、調査を重ねてきた第一人者が、その集大成として書き下ろしたノンフィクション。

著者プロフィール

根深誠  (ネブカマコト)  (

根深誠
1947年、青森県弘前市に生まれる。明治大学山岳部OB。日本山岳会会員。日本勤労者山岳連盟顧問。73年以来、ヒマラヤの旅と登山を続ける。84年にはアラスカ・マッキンリー山(現・デナリ)で行方不明になった植村直己さんの捜索に参加。これまでにヒマラヤの未登峰6座に初登頂。故郷津軽の自然を愛し、白神山地を歩き尽くす。ブナ原生林を東西に分断する青秋林道の建設計画が持ち上がった際には、反対運動を立ち上げる。主な著書に『遥かなるチベット』、『山の人生』、『いつか見たヒマラヤ』、『ネパール縦断紀行』、『風雪の山ノート』、『世界遺産 白神山地』、『ブナの息吹、森の記憶』『白神山地マタギ伝 鈴木忠勝の生涯』など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。