版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
黒人音楽史 後藤護(著/文) - 中央公論新社
..
詳細画像 0
【利用不可】

黒人音楽史 (コクジンオンガクシ) 奇想の宇宙 (キソウノウチュウ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
368ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-12-005585-0   COPY
ISBN 13
9784120055850   COPY
ISBN 10h
4-12-005585-X   COPY
ISBN 10
412005585X   COPY
出版者記号
12   COPY
Cコード
C0022  
0:一般 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年9月8日
最終更新日
2022年10月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-01-14 日本経済新聞  朝刊
評者: ウェルズ恵子(立命館大学教授)
2023-01-07 朝日新聞  朝刊
評者: 椹木野衣(多摩美術大学教授・美術批評家)
MORE
LESS

紹介

奴隷制時代から南北戦争、公民権運動をへて真の解放をめざす現代まで。アメリカ黒人の歴史とは、壮絶な差別との闘いであり、その反骨の精神はとりわけ音楽の形で表現されてきた。しかし黒人音楽といえば、そのリズムやグルーヴが注目された反面、忘れ去られたのは知性・暗号・超絶技巧という真髄である。今こそ「静かなやり方で」(M・デイヴィス)、新しい歴史を紡ごう。本書は黒人霊歌からブルース、ジャズ、ファンク、ホラーコア、ヒップホップまで、黒人音楽の精神史をひもとき、驚異と奇想の世界へと読者をいざなう。古今東西の文献を博捜した筆者がおくる、新たな黒人音楽史。

著者プロフィール

後藤護  (ゴトウマモル)  (著/文

後藤護 1988年山形県生まれ。暗黒批評。著書に『ゴシック・カルチャー入門』(Pヴァイン、2019年)がある。主に『キネマ旬報』『ele-king』「Real Sound」などに映画・音楽・マンガに関するレヴューを寄稿。魔誌『機関精神史』編集主幹。「リアルサウンド ブック」に「マンガとゴシック」連載中(書籍化予定)。

上記内容は本書刊行時のものです。