...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
反古典の政治経済学
巻次:上 (進歩史観の黄昏)
進歩史観の黄昏
発行:中央公論社
縦20mm
364ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 1992年8月
- 登録日
- 2015年8月20日
- 最終更新日
- 2015年8月20日
書評掲載情報
2025-04-05 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 角南篤(笹川平和財団理事長) |
2019-07-06 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 山道裕己(大阪取引所社長) |
2015-01-18 |
日本経済新聞
評者: 新宅祐太郎(テルモ社長) |
2014-09-21 |
日本経済新聞
評者: 稲野和利(日本証券業協会会長) |
MORE | |
LESS |
紹介
冷戦型・勢力均衡型の枠組みを超える政治学、国際関係論は何か。古典的自由主義を前提する現代経済学の突破口はどこか。社会・人文科学の痛念、経済発展論の常識への根本批判。
目次
第1章 思想の解体する時
第2章 産業化からトランス産業化へ
第3章 ナショナリズムとトランスナショナリズム
第4章 覇権安定性の理論-経済的自由主義とナショナリズムの折衷
第5章 古典的観念の終焉
第6章 イギリスという古典例の再解剖
上記内容は本書刊行時のものです。