..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
受注センター:
注文電話番号:
営業部(ご注文お問合せ):
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
言語はこうして生まれる
「即興する脳」とジェスチャーゲーム
発行:新潮社
四六変型判
縦197mm
横140mm
厚さ25mm
重さ 460g
384ページ
定価
2,700円+税
- 初版年月日
- 2022年11月25日
- 書店発売日
- 2022年11月24日
- 登録日
- 2022年9月28日
- 最終更新日
- 2022年11月24日
書評掲載情報
2023-01-21 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 山本貴光(ゲーム作家) |
2022-12-24 |
日本経済新聞
朝刊 評者: 竹内薫(サイエンス作家) |
MORE | |
LESS |
紹介
言葉は、今ここで発明されている。認知科学が明かす、まったく新しい言語の姿。相手に何かを伝えるため、人間は即興で言葉を生みだす。それは互いにヒントを与えあうジェスチャーゲーム(言葉当て遊び)のようなものだ。ゲームが繰り返されるたびに、言葉は単純化され、様式化され、やがて言語の体系が生まれる。神経科学や認知心理学などの知見と30年におよぶ共同研究から導きだされた最新の言語論。
上記内容は本書刊行時のものです。