版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
数学する身体 森田 真生(著/文) - 新潮社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
営業部(ご注文お問合せ):
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

数学する身体 (スウガクスルシンタイ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新潮社
四六判
縦197mm 横140mm
208ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-10-339651-2   COPY
ISBN 13
9784103396512   COPY
ISBN 10h
4-10-339651-2   COPY
ISBN 10
4103396512   COPY
出版者記号
10   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年9月18日
最終更新日
2015年10月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-02-07 東京新聞/中日新聞
2015-12-20 毎日新聞
評者: 養老孟司(解剖学者)
2015-11-08 読売新聞  
評者: 青木淳
2015-11-08 読売新聞
評者: 青木淳(建築家)
2015-11-01  
評者: 原研哉
MORE
LESS

紹介

「数学を通して世界をわかりたい」。30歳、若き異能の躍動するデビュー作! 思考の道具として身体から生まれた数学。ものを数える手足の指、記号や計算……道具の変遷は数学者の行為を変え、記号化の徹底は抽象化を究める。コンピュータや人工知能の誕生で、人間の思考は変貌を遂げるのか? 論考はチューリング、岡潔を経て生成していく。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある、新たな可能性を探る!

上記内容は本書刊行時のものです。