版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
あかあかや明恵 梓澤 要(著/文) - 新潮社
..

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
営業部(ご注文お問合せ):
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

あかあかや明恵 (アカアカヤミョウエ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新潮社
四六変型判
縦197mm 横140mm 厚さ19mm
重さ 346g
240ページ
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-10-334536-7   COPY
ISBN 13
9784103345367   COPY
ISBN 10h
4-10-334536-5   COPY
ISBN 10
4103345365   COPY
出版者記号
10   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年1月20日
書店発売日
登録日
2022年11月28日
最終更新日
2023年1月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-03-18 朝日新聞  朝刊
評者: 横尾忠則(美術家)
MORE
LESS

紹介

僧も俗人も、人は誰しも「あるべき様」を保つべし――。身命を賭して仏の教えに肉迫しようとした傑僧の生涯。武家に生まれた明恵は、八歳で父母を亡くし、十六歳で出家。その学才を見込んだ東大寺、神護寺からの要請を断わる一方、釈迦のご遺誡を体現するために右耳を切り落としさえした。承久の乱で朝廷軍をかくまったが、その教えに打たれた幕府軍の総大将・北条泰時が後に帰依したことでも知られる、華厳宗中興の祖を描く傑作歴史長篇。

上記内容は本書刊行時のものです。