...
股間若衆 : 男の裸は芸術か
書評掲載情報
2018-02-04 |
産經新聞
朝刊 評者: 木下直之(東京大学大学院教授) |
2017-07-09 | 東京新聞/中日新聞 朝刊 |
2016-05-01 |
日本経済新聞
評者: 宮下規久朗(美術史家) |
2012-12-16 |
毎日新聞
評者: 藤森照信(工学院大学教授・建築史) |
2012-05-27 |
毎日新聞
評者: 藤森照信(工学院大学教授・建築史) |
2012-05-13 |
朝日新聞
評者: 田中優子(法政大学教授・近世比較文化) |
紹介
露出か隠蔽か修整か?"古今"日本人美術家たちによる、男性の裸体と股間の表現を巡る葛藤と飽くなき挑戦。"曖昧模っ糊り"の謎を縦横無尽に追求する本邦初、前代未聞の研究書。
目次
第1章 股間若衆
第2章 新股間若衆
第3章 股間漏洩集-こばれ落ちた問題の数々
付録 股間巡礼(股間若衆の予備軍 小便小僧に会いに行く
生息地探索
股間もいろいろ
考える人たち
モデルコース1-西武池袋線沿線をゆく
モデルコース2-城下町金沢になごむ)
上記内容は本書刊行時のものです。