版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
暇と退屈の倫理学 國分 功一郎(著) - 新潮社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
営業部(ご注文お問合せ):
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

暇と退屈の倫理学 (ヒマトタイクツノリンリガク)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:新潮社
文庫判
縦151mm 横106mm 厚さ19mm
重さ 252g
512ページ
定価 900 円+税   990 円(税込)
ISBN
978-4-10-103541-3   COPY
ISBN 13
9784101035413   COPY
ISBN 10h
4-10-103541-5   COPY
ISBN 10
4101035415   COPY
出版者記号
10   COPY
Cコード
C0112  
0:一般 1:文庫 12:倫理(学)
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年1月1日
書店発売日
登録日
2021年11月25日
最終更新日
2024年3月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2025-05-31 朝日新聞  朝刊
評者: 福嶋亮大(立教大学教授・批評家)
2023-08-12 毎日新聞  朝刊
評者: ヒコロヒー(芸人)
MORE
LESS

紹介

「暇」とは何か。人間はいつから「退屈」しているのだろうか。答えに辿り着けない人生の問いと対峙するとき、哲学は大きな助けとなる。著者の導きでスピノザ、ルソー、ニーチェ、ハイデッガーなど先人たちの叡智を読み解けば、知の樹海で思索する喜びを発見するだろう――現代の消費社会において気晴らしと退屈が抱える問題点を鋭く指摘したベストセラー、あとがきを加えて待望の文庫化。

上記内容は本書刊行時のものです。