版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
韓国軍はベトナムで何をしたか 村山 康文(著/文) - 小学館
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

小学館PS 注文センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
なし
注文FAX番号:
なし
注文サイト:

韓国軍はベトナムで何をしたか (カンコクグンハベトナムデナニヲシタカ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:小学館
新書判
288ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-09-825424-8   COPY
ISBN 13
9784098254248   COPY
ISBN 10h
4-09-825424-7   COPY
ISBN 10
4098254247   COPY
出版者記号
09   COPY
Cコード
C0231  
0:一般 2:新書 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年8月6日
書店発売日
登録日
2022年6月2日
最終更新日
2022年7月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-09-03 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

韓国現代史「最大のタブー」に迫る!

韓国最大の歴史的タブーといわれる問題に迫った衝撃作です。

韓国では今、ベトナム戦争時の韓国軍による「ベトナム人虐殺事件」を解明しようとする動きが出ています。かつて、この事件について報じた韓国メディアは韓国軍の退役軍人らに襲撃されるなど、長くタブーとされてきた問題です。

経済的に強く結びついた韓国・ベトナム両政府は、この問題に蓋をして、真実を闇に葬り去ろうとしてきました。

筆者は、ベトナムにおいてこの事件の被害者や遺族の証言を得たことをきっかけに、ベトナム、韓国への取材を積み重ね、真実に迫ります。

戦争の悲劇、そして、政府や軍に翻弄される無辜の人々の姿。

日本の現代史を考える上でも貴重な作品です。

第28回小学館ノンフィクション大賞最終候補作。

【編集担当からのおすすめ情報】
※ベトナム戦争に従軍取材した報道写真家・石川文洋さん(84)による本書の推薦文です。

* * *
著者の村山(康文)さんがベトナムで韓国軍の戦争を調べている様子は臨場感があって面白い。大変勉強になった。ベトナム戦争は第二次世界大戦後に起こった最大の戦争である。韓国軍のこと以外にもベトナム戦争について私たちが知らないことはまだ沢山あるだろう。村山さんやほかの人の研究を待ちたい。ベトナム戦争を知ることは日本の戦争の抑止力にもなる。

サイゴン(現ホーチミン市)に住みベトナム戦争を撮影していた頃、韓国軍が大勢の農民を殺害しているという噂が市内に広がっていた。この目で真偽を確かめるために1967年6月中部クイニョンに司令部がある猛虎師団の作戦に同行した。

しかし、その時は森林の解放戦線軍拠点を探す作戦だったので農民との接触はなく戦闘も交わされなかった。部隊は解放戦線軍が隠してある武器がないか探したが、その徹底した探索は南ベトナム政府軍、米軍を上回っていた。

師団基地には解放戦線から押収した武器が展示されていた。これだけの武器を集めるためにはかなり戦闘が繰り返されたろうと想像した。北ベトナム人民軍、解放戦線正規軍、解放戦線ゲリラ部隊が南ベトナム政府軍、米軍、韓国ほかの西側同盟軍と戦っていた。

解放戦線正規軍、ゲリラ部隊はその地区の農村の出身だった。西側軍は農村を爆撃、砲撃、銃撃で攻撃した。そのことによって多くの農民が死傷した。韓国軍の作戦でも多数の農民が犠牲になったと思っている。

なぜならベトナム戦争の多くは農村が戦場になっていたからである。サイゴンに支局を置いたABC、NBC、CBSなどのテレビクルーのなかには韓国人カメラマン、サウンドマンのスタッフがかなりいた。私も戦場で彼等と親しくなった。

彼等の多くが朝鮮戦争を体験していた。韓国に攻め込んできた北朝鮮軍に肉親を殺された人もいた。共産主義に対する反感は強かった

目次

はじめに

第一章 よみがえるベトナム戦争
憎めない男/デーブとベトナム反戦運動/時が止まったソンミ村/老婆の脳裏に焼き付いた戦禍の惨劇

第二章 証言者を探して
取材チーム「ビンディン」結成/「ライダイハンを知ってるか?」/交差点のカフェ

第三章 ベトナム人被害者は語る
大虐殺の村「ビンアン」/忘れようにも忘れられない/長閑な村を絶望が襲う/閉ざされた「慰霊の言葉」/地元新聞社がまとめた惨劇の記録/憎悪碑か、慰霊碑か/生涯癒えない「恨み」の傷/タンさんの想い/母の乳房を離さなかった/ギアさんと「ベトナムピエタ像」

第四章 韓国軍元兵士に訊く
「韓国の父に会いたい」/晩秋のソウル/若き韓国兵の恋/「ベトナム参戦四七周年記念」式典/「ベトナム戦争は誰もが被害者だった」/「猛虎部隊」元兵士の反論

第五章 「記憶」との向き合い方
三人の訪韓/徴兵か、傭兵か/「ベトナムピエタ像」のその後/ベトナム戦争は終わっていない

おわりに

関連年表/注/主な参考文献・資料

上記内容は本書刊行時のものです。