書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
ダチョウの卵で、人類を救います
アトピー、新型インフルエンザ、HIVも撃墜する夢の抗体発見秘話
- 初版年月日
- 2012年7月1日
- 書店発売日
- 2012年6月26日
- 登録日
- 2017年10月13日
- 最終更新日
- 2017年10月13日
紹介
ダチョウの卵が、人類の救世主になるワケ!
新型インフルエンザが猛威をふるった2009年、ダチョウ抗体入りマスクが空前のヒットとなり、一躍注目されたダチョウの卵。今年は、花粉症を防ぐ抗体が出来て、春の花粉の飛翔時期に大変な話題となりました。現在約500羽のダチョウを飼育し研究を続ける、京都府立大学・塚本康浩博士の研究とダチョウ抗体の驚異の力を一冊に。
新型インフルエンザ抗体からO157抗体、虫歯菌抗体、ノロウィルス抗体、HIV抗体の開発。皮膚炎の治療、ニキビ治療など、様々な抗体が日々研究開発されています。癌の転移を防ぐ力があることも分かってきました。
そしてこの春、アトピー性皮膚炎の大きな原因である黄色ブドウ球菌の抗体が出来、抗体入り化粧品が発売されました。アトピー患者は、症状の自覚がある人を含めると1200万人を超えると言われています。まさに、アトピー手苦しむ人たちの救世主! また、約3,400万人もの花粉症患者へのさらなる朗報としては、花粉アレルゲンが粘膜に付着するのを防ぐスプレーも商品化されています。
この3年間のダチョウ博士の抗体開発物語・・・まさに人類を救う、新たな「ダチョウパワー」を追います。
【編集担当からのおすすめ情報】
既にアトピー性皮膚炎の原因である黄色ブドウ球菌の抗体によって、炎症やかゆみを抑える抗体入り化粧品が商品化され、口コミで本当に悩んでいる方たちの間に広がっています。多くの人が悩む病気の救世主になる抗体を次々と開発したいと、ダチョウと格闘するダチョウ博士・塚本康浩教授の姿は、これから社会に出る若者や学者の卵にも、大きなビジネス・チャンスをつかみたい人にも読んでもらいたい一冊です。
目次
【序章】 ダチョウに魅せられて
【第一章】 アトピー肌の再生を目指して
女子大生が絶賛したジェル/悩みのもとは痒みにあり/きっかけは食中毒対策/いいものを作りたいだけ/大学時代のパトロン/運命に導かれる人々/理想の処方を求めて/夢をのせた化粧品
【第二章】 僕がダチョウに出会うまで
虫と鳥が大好きな自然児/鳥飼の名人になる/獣医への道を歩む/ニワトリと歩んだ学生時代/いいものを作りたいだけ
【第三章】 ダチョウの秘めた力を引き出す
ダチョウ牧場へ通う日々/ダチョウの破格の生命力/抗体研究への大転換/ダチョウを飼ってみた/血清からの抽出作戦に失敗/ダチョウの卵に見つけた答え/抗体についてのマジメな解説
【第四章】 鳥インフルエンザを阻止せよ
産学提携ベンチャーに乗り出す/インドネシアで抗体を試す/ダチョウ抗体マスク完成/再びインドネシアへ/二〇〇九年のパンデミック
【第五章】 無限のダチョウパワー
ダチョウとともに京都へ引っ越し/空気清浄機への応用/思わぬ方からの電話/予定外に発見した花粉症の抗体/若者の永遠の悩みを解決する/人間の「群れ」を管理する/さらに大きな病を治すために/宿敵ガンも抗体で治す/HPVとHIV
【終章】 与えられた命の意味
あとがき
上記内容は本書刊行時のものです。