版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
妻籠め 佐藤 洋二郎(著) - 小学館
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

小学館PS 注文センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
なし
注文FAX番号:
なし
注文サイト:

妻籠め (ツマゴメ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:小学館
四六判
192ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-09-386444-2   COPY
ISBN 13
9784093864442   COPY
ISBN 10h
4-09-386444-6   COPY
ISBN 10
4093864446   COPY
出版者記号
09   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2016年7月30日
書店発売日
登録日
2016年6月14日
最終更新日
2016年7月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-09-18 読売新聞  朝刊
2016-09-16 週刊読書人
評者: 小林広一=文芸評論家
2016-09-04 毎日新聞  朝刊
評者: 持田叙子(日本近代文学研究者)
2016-08-28 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 伊藤氏貴(文芸評論家)
2016-08-21 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

孤独を見つめる作家が描いた最高傑作!

少年の頃に足を怪我し、そして母親の手で育てられたわたしは、母親に気兼ねし内向的な性格になっていた。大学で学んだ中世哲学を専攻し、大学で教鞭をとっていた。わたしは、若い頃に二つの大きな“喪失”を経験していた。 親しかった友人の謎の死。そして、恩師とも言える神父の失踪。
ある日、わたしの前に現れたのが、女子大生・真琴だった。心ざわめくわたしは、真琴に勧められるままに、神社を巡る旅に二人で行くことになる。
静かに暮らすわたしに大きな転機が訪れる。


【編集担当からのおすすめ情報】
脚本家・映画監督の荒井晴彦さん推薦コメントを寄せてくださいました。
構想6年。煌めく言葉で紡ぎ出された、著者の最高傑作です。

上記内容は本書刊行時のものです。