..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
小学館PS 注文センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文サイト:
ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから
発行:小学館
B6判
196ページ
定価
850円+税
- 初版年月日
- 2020年7月13日
- 書店発売日
- 2020年7月8日
- 登録日
- 2020年5月22日
- 最終更新日
- 2022年12月18日
紹介
何になろうかな? 将来を考えるお仕事事典
「大きくなったら何になる?」
可能性にあふれた子どもたちが大人からしばしば受ける質問です。
さて、どう助言してあげましょう?
◆ドラえもんのまんがを読みながら、このヒントを見つけることができるのが本書です!◆
仕事は食料採取をはじめ常にありましたが、職業は古代文明において、社会の発展と共に、分業が生まれることで誕生しました。
19世紀の産業革命を経て、仕事内容は大きく変わりました。
こんな仕事の歴史も、読んでみると現在と比べられて面白いものです。
現在、情報化社会の急速な発展で、働くことの意味が問い直されています。
そして
★今後、生まれると考えられる職業は?
★ロボットが人間の仕事をどこまで肩代わりしていくのか?
★コンピュータは人間より賢くなるのか?
★時代が変わっても必要な力とは?
など、誰もが気になる関心の高い「これから」のテーマを盛り込みました。
親子で将来の職業を考える資料になります。
【編集担当からのおすすめ情報】
仕事の内容も働き方も大きく変わりつつある今日、将来の仕事を考えることは、仕事だけでなく、ライフスタイルを含めた生き方を考えることでもあります。
ドラえもんのまんがを楽しみながら、ぜひ親子で話してみてください。
上記内容は本書刊行時のものです。