版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
歴史とは靴である 磯田 道史(著/文) - 講談社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

歴史とは靴である (レキシトハクツデアル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
文庫判
192ページ
定価 600円+税
ISBN
978-4-06-527619-8   COPY
ISBN 13
9784065276198   COPY
ISBN 10h
4-06-527619-5   COPY
ISBN 10
4065276195   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0195  
0:一般 1:文庫 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年2月24日
最終更新日
2022年4月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-05-07 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「日本」は着ぐるみがつくった国? 元号はこうして決まる。ニセモノはなぜ生まれるのか──。
古都鎌倉の高校生を前にイソダ先生が行った特別講義。
「歴史は好きか嫌いかの嗜好品ではなく、安全に世のなかを歩くためのむしろ実用品である」
という目からウロコな歴史の見方が反響を呼び、さらなる対話を生んだ。

「ブタやトイレに歴史はあるか」
「カミ・クニ・カネの『3K』」
「『いまだから言える』ということ」
「おめでたいときも、災害のときも」
「教養とはムダの別名である」
「歴史は実験できない。ただし、ある程度の法則性はある」

こんな授業を受けてみたかった。
図書館の本を読み尽くした! 筋金入りの学者が語る「歴史」とは。

「ビリギャル」こと小林さやかさんをはじめとする2対談を、文庫化にあたり新規収録。

目次

歴史と人間
休憩中の会話
歴史の「現場」
一冊の本がさらなる対話を生む(文庫で追加)

著者プロフィール

磯田 道史  (イソダ ミチフミ)  (著/文

1970年、岡山市生まれ。歴史家。国際日本文化研究センター教授。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。『武士の家計簿』(新潮新書)で新潮ドキュメント賞、『天災から日本史を読みなおす』(中公新書)で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。『殿様の通信簿』(新潮文庫)、『近世大名家臣団の社会構造』(文春学藝ライブラリー)、『無私の日本人』(文春文庫)、『感染症の日本史』(文春新書)、『日本史の内幕』(中公新書)ほか著書多数。該博な知識と親しみやすい語り口で、テレビでも多くの視聴者に歴史の意味と愉しさを伝えている。

上記内容は本書刊行時のものです。