版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
クリエイターとクライアントはなぜ不毛な争いを繰り広げてしまうのか? 福原 慶匡(著) - 星海社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

クリエイターとクライアントはなぜ不毛な争いを繰り広げてしまうのか? (クリエイタートクライアントハナゼフモウナアラソイヲクリヒロゲテシマウノカ?)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:星海社
新書判
192ページ
定価 1,000 円+税   1,100 円(税込)
ISBN
978-4-06-526458-4   COPY
ISBN 13
9784065264584   COPY
ISBN 10h
4-06-526458-8   COPY
ISBN 10
4065264588   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0295  
0:一般 2:新書 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年11月19日
最終更新日
2021年12月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

クリエイターとクライアント――両者の溝をそれぞれの感覚を知る二人が語り尽くす!

エンターテインメントをゼロからイチへとクリエイトしていくビジネスの現場では、同じゴールを目指していたはずのクリエイターとクライアントがいつしか不毛な争いを繰り広げてしまう……という悲しい事態が日々繰り返されています。本書では、クリエイターとしてもクライアントとしても仕事の実績を積み重ねてきた福原・やしろ両氏がその実体験をもとに、深刻なトラブルはどんな理由や場面で起こりやすいのか、そして、解決のためにはどのようにコミュニケーションしていけばいいのかを的確にアドバイスします。

著者プロフィール

福原 慶匡  (フクハラ ヨシタダ)  (

株式会社8million代表取締役社長、プロデューサー。1980年神奈川県生まれ。早稲田大学教育学部卒、KMD後期博士課程在学。大学在学中に歌手・川嶋あいの路上ライブの手伝いから音楽業界で働き始め、シングル『明日への扉』が90万枚超のヒットを記録。その後、『けものフレンズ』『ケムリクサ』等アニメーション作品のプロデュースを手がける。ソーシャルクリエイティブレーベル8million、中国CGスタジオRoot Studioを設立するなど幅広く活躍している。

やしろ あずき  (ヤシロ アズキ)  (

漫画家、経営者。1989年神奈川県生まれ。東京工科大学メディア学部卒。ソーシャルゲーム会社員を経て、仕事の傍ら趣味で続けていたインターネットへの漫画投稿を本業として、フリーへ転向。2015年の投稿漫画が年間RT数4位の約13万を獲得し書籍化。以降、様々な連載、企業漫画を執筆しつつ、2018年グランツアセット執行役員就任。2019年漫画事業・工事用品レンタル事業を法人化し、代表取締役となった。

上記内容は本書刊行時のものです。