版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか 工藤 勇一(著/文) - 講談社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか (ガッコウッテナンダ ニホンノキョウイクハナゼイキグルシイノカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
新書判
272ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-06-523475-4   COPY
ISBN 13
9784065234754   COPY
ISBN 10h
4-06-523475-1   COPY
ISBN 10
4065234751   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0237  
0:一般 2:新書 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年7月16日
最終更新日
2024年4月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-09-19 産經新聞  朝刊
2021-09-18 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「従順な子」をつくる教育は、もう終わりにしよう!

ブラック校則、いじめ、心の教育、不登校、教師の長時間労働――。
日本の教育が抱える最大の問題とは?

『学校の「当たり前」をやめた。』著者と、日本の同調圧力を追及してきた演出家による必読の学校論!

・教師への信頼を失わせるブラック校則
・「服装・頭髪の乱れは心の乱れ」という迷信
・不登校からのリハビリ
・いじめの件数に意味はない
・「朝の挨拶運動」はただの時間外労働
・「国や社会を変えられると思う」は18.3%
・「わかる授業」が良い授業なのか
・30人を超えると集団の質が変わる
・スマホのルールは子どもたちが決める
・ぶつかり合うのは当たり前
・スーパー教員がもたらした学級崩壊
・「絆」と「団結」が目標になってしまう
・対話が苦手な日本人
・感情をコントロールする技術
・日本にユニコーン企業が少ない理由


ブラック校則に直面する生徒、子の不登校に悩む親、長時間労働に疲れる教員……すべての人に贈る、常識を疑うヒント。

上記内容は本書刊行時のものです。