版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
これでおしまい 篠田 桃紅(著/文) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

これでおしまい (コレデオシマイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
四六変型判
258ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-06-517717-4   COPY
ISBN 13
9784065177174   COPY
ISBN 10h
4-06-517717-0   COPY
ISBN 10
4065177170   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年3月5日
最終更新日
2024年3月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-06-26 朝日新聞  朝刊
評者: 椹木野衣(多摩美術大学教授・美術批評家)
2021-05-15 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 中江有里(女優・作家)
2021-04-25 読売新聞  朝刊
評者: 尾崎真理子(早稲田大学教授)
2021-04-17 毎日新聞  朝刊
評者: 高樹のぶ子(作家)
2021-04-04 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

一〇七歳の世界的美術家が最後に遺した「人生のことば」
歳を取るというのは、悲しむだけのものでもない
歳を取ってはじめて得られる喜びがある

三月一日に一〇七歳で世を去った篠田桃紅さん。
この本の制作途中、「これが最後の本になる」と繰り返し言っていました。
桃紅さんの人生哲学を短い言葉で伝える「ことば篇」と、
これまでの人生を写真と文章で振り返る「人生篇」、
二部構成でお届けする、最後にして決定版と言える著作です。

戦後、世界のアートシーンを牽引するニューヨークに単身で渡り、国際的な評価を得た篠田氏は、日本で最初に自由を希求した女性、と言えるかもしれません。その人生は冒険と波乱に満ちていましたが、自分の心のままに道なき道を歩いてきました。
いまより女性の生き方の選択肢がずっと狭く、さらに戦争、結核など、死と背中合わせにあった 昭和の時代に自由を貫くことは並大抵のことではありませんでした。「人生編」で桃紅さんはこう語ります。
「自由というのは、気ままにやりたい放題することではなく、自分というものを立てて、自分の責任で自分を生かしていくこと。やりたいように振る舞って、人にも頼る。それは自由ではありません。自分の行動に責任を持って考え、自分でやる。それが自由で、だから自らに由る(=因る、依る)という字を書くのです」

今の時代、自由の大切さを誰もがわかっているけれど、「自らに由って立つ」ことの難しさは変わっていないかもしれません。
本書の桃紅さんの言葉は、自分らしい人生を生きたいすべての人に向けての、エールとアドバイスになるでしょう。

著者プロフィール

篠田 桃紅  (シノダ トウコウ)  (著/文

美術家。1913(大正2)年3月28日生まれ。5歳の頃から父に書の手ほどきを受け、桃紅という雅号が付けられた。戦後まもなく墨を用いた抽象表現という新たな芸術を切り拓く。1956年に単身渡米。ニューヨークの一流ギャラリーで作品の発表を続け、世界的な評価を得る。作品は国内外の美術館、海外王室、宮内庁、政府公共施設など数十ヵ所に収蔵されている。著書に『百歳の力』(集英社新書)『一〇三歳になってわかったこと』(幻冬舎)『桃紅一〇五歳好きなものと生きる』(世界文化社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。