版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
小池一夫のキャラクター進化論(1)漫画原作マル秘の書き方≪まンげン・ピ!≫ 小池 一夫(著/文) - 星海社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

小池一夫のキャラクター進化論(1)漫画原作マル秘の書き方≪まンげン・ピ!≫ (コイケカズオノキャラクターシンカロン1マンガゲンサクマルヒノカキカタマン・ゲン・ピ!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:星海社
新書判
272ページ
定価 980円+税
ISBN
978-4-06-511149-9   COPY
ISBN 13
9784065111499   COPY
ISBN 10h
4-06-511149-8   COPY
ISBN 10
4065111498   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0276  
0:一般 2:新書 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年12月14日
最終更新日
2018年1月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

小池一夫が編み出した「漫画原作」の極意
「漫画の世界に入りたい。漫画原作者になって、物語を創りたい」そう思っても、漫画原作の書き方を教える本や学校はほとんどありません。独習しようにも、普通は漫画原作を目にする機会もない。ですから、この本には僕の漫画原作の原稿をできるだけ掲載し、それをもとに漫画に必要な要素を丁寧に解説しました。これは、漫画原作者を目指す人だけでなく、漫画家を志望している人、漫画家になったものの魅力的なキャラクターや面白い物語を創れないという壁にぶつかってしまった人、漫画編集者になりたい人にも役立つ漫画の教科書です。  小池一夫

*以下、本書目次より抜粋
はじめに
第1章 漫画原作ってなンだ!?
第2章 漫画原作はこう書く!(基礎編)
第3章 漫画原作はこう書く!(実践編)
第4章 漫画原作者になるための心得
おわりに

目次

 

著者プロフィール

小池 一夫  (コイケ カズオ)  (著/文

作家、漫画原作者
中央大学法学部卒。大学時代より時代小説家・山手樹一郎氏に師事。1970年『子連れ狼』(画/小島剛夕)を執筆以来、漫画原作、小説、作詞、脚本など幅広い創作活動を行う。代表作に『首斬り朝』『修羅雪姫』『弐十手物語』『クライングフリーマン』など多数。1977年より漫画家育成のため「劇画村塾」を開塾。独自の創作理論「キャラクター原論」を教え、高橋留美子、さくまあきら、原哲夫、堀井雄二、板垣恵介など多くのクリエイターを育てる。2000年以降は学校教育の中でも後進育成を行う。2005年米国漫画界のアカデミー賞といわれる「アイズナー賞」の「漫画家の殿堂入り」。2010年より開始したツイッターのフォロワー数は80万人を超える(@koikekazuo)。

山科 清春  (ヤマシナ キヨハル)  (著/文

編集者・漫画原作者・ライター
大阪芸術大学文芸学科卒。2003年より小池一夫氏の助手として大阪芸術大学キャラクター造形学科の立ち上げに参加。出版社で漫画雑誌・単行本などの編集を行った後、フリーに。企画・構成などを担当した書籍としては『キャラクター新論』(小池書院)、『人を惹きつける技術』(講談社)、『リドル&ドリル 小池一夫のキャラクターメソッド』(グラフィック社)、『キャラクター創造論』(ゴマブックス)など(いずれも小池一夫・著)がある。漫画原作者として著作に『ドラゴンエフェクト』『ブースカプラス』(小学館クリエイティブ)など。研究者としての共著に『アイヌ民族否定論に抗する』(河出書房新社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。