版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
原発労働者 寺尾 紗穂(著/文) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

原発労働者 (ゲンパツロウドウシャ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
新書判
208ページ
定価 760円+税
ISBN
978-4-06-288321-4   COPY
ISBN 13
9784062883214   COPY
ISBN 10h
4-06-288321-X   COPY
ISBN 10
406288321X   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0236  
0:一般 2:新書 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-12-23 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: いとうせいこう(作家、マルチクリエーター)
2015-08-30 東京新聞/中日新聞
2015-07-19 朝日新聞
2015-07-12 朝日新聞
MORE
LESS

紹介

●炉心屋は真夜中にデータを改竄●ボヤは消さずに見て見ぬふり●アラーム・メーターをつけていたら仕事にならない●燃料プールに潜る外国人労働者? ●原発施工者が一番地震を恐れている●定期検査の短縮で増える燃料漏れ●失われゆく熟練の技……3・11以前、平時の原発はどんなふうに動かされていたか? そこで働いていた6人の人生と証言から浮かびあがった驚きの実態とは? 原発をゼロから考えるための必読書。


現場の声から見えてきた驚きの実態とは?

ゼロから原発を考え直すために
ひとりの音楽家が全国の原発労働者を訪ね歩き
小さな声を聴きとった貴重な証言集!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【平時の原発労働を知る】

日本に地震があるから、津波があるから、ではない。
安全基準が信用できないから、放射能が漏れると怖いから、でもない。
今から私がスポットをあてるのは、
チェルノブイリや福島のような大事故となった非常時の原発ではなく、
平時の原発で働き、日常的な定期検査やトラブル処理をこなしていく人々だ。
彼らの視点に立つことで、社会にとっての原発、ではなく、
労働現場としての原発、労働者にとっての原発、といった角度から、
原発をとらえなおしたい。――序章より


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【目 次】

序 章 三十年間の空白
第1章 表に出てこない事故
第2章 「安全さん」が見た合理化の波
第3章 働くことと生きること
第4章 「炉心屋」が中央制御室で見たもの
第5章 そして3・11後へ
第6章 交差した二つの闇
終 章 人を踏んづけて生きている

目次

序 章 三十年間の空白
第1章 表に出てこない事故
第2章 「安全さん」が見た合理化の波
第3章 働くことと生きること
第4章 「炉心屋」が中央制御室で見たもの
第5章 そして3・11後へ
第6章 交差した二つの闇
終 章 人を踏んづけて生きている

著者プロフィール

寺尾 紗穂  (テラオ サホ)  (著/文

1981年、東京都生まれ。ピアノ弾き語りの音楽家。2007年『御身 onmi』でメジャーデビュー、大貫妙子、坂本龍一、星野源らから賛辞を得る。映画『転校生 さよならあなた』(大林宣彦監督)、『0.5ミリ』(安藤桃子監督)、『ナオトひとりっきり』(中村真夕監督)などに主題歌を提供している。CM音楽やナレーション、エッセイ、書評などの分野でも活動。アルバムに『風はびゅうびゅう』『愛の秘密』『残照』『青い海のさようなら』『楕円の夢』など、著書に『評伝 川島芳子』(文春新書)、『愛し、日々』(天然文庫)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。