版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
この冬の私はあの蜜柑だ 片岡 義男(著/文) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

この冬の私はあの蜜柑だ (コノフユノワタシハアノミカンダ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
四六判
266ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-06-219764-9   COPY
ISBN 13
9784062197649   COPY
ISBN 10h
4-06-219764-2   COPY
ISBN 10
4062197642   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年9月24日
最終更新日
2015年11月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-02-07 産經新聞
2016-01-08 週刊読書人
評者: 岡本勝人=詩人・文芸評論家
MORE
LESS

紹介

生きる切なさと夏の終わりのあの娘の涼しげな横顔。
思い止めていた告白が世界を変えていたかもしれなかったあの日。
そんなことを片岡義男さんの本を読むと思い出させてくれます。
                             ――岡村靖幸(ミュージシャン)

片岡さんの小説はなんでこんなにクセになるのだろう。
この物語のなかでずっと生きていきたい。そんな叶わぬことを思ってしまった。
                             ――窪美澄(作家)


西条美樹子と倉田明彦は高校の同級生。転居通知の葉書をきっかけに再会する。
高3の夏、水着姿で自転車に乗った美樹子が、葡萄味のアイスキャンディーを差し出したことを、
明彦は今もはっきりと覚えている。(「愛は真夏の砂浜」)

作家の矢吹優美子がひとり暮らしを始めた一軒家には、掘り炬燵が備え付けてあった。
友人の景子は、炬燵に入りに来る男性を口説くべきだと言う。
優美子はかつての同級生で俳優の修司に電話をすることに。(「この冬の私はあの蜜柑だ」)

かつての同級生、兄と妹、客と店員、編集者と作家、元夫婦。
都市の一角ですれ違い、向き合い、別れていく男と女の姿を、研ぎ澄まされた文章で、譜面に音楽を刻みつけるように描く。
音楽、スニーカー、ラジオ……あるテーマを出発点に想像力が鮮やかに紡ぎだす、魅惑の9篇。

目次

「愛は真夏の砂浜」
「いい女さまよう」
「銭湯ビール冷奴」
「春菊とミニ・スカートで完璧」
「フォカッチャは夕暮れに焼ける」
「ティラミスを分け合う」
「あんな薄情なやつ」
「蛇の目でお迎え」
「この冬の私はあの蜜柑だ」

著者プロフィール

片岡 義男  (カタオカ ヨシオ)  (著/文

片岡義男(かたおか・よしお)
1940年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始める。74年「白い波の荒野へ」で作家としてデビュー。翌年発表した「スローなブギにしてくれ」で野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。小説『ロンサム・カウボーイ』『彼のオートバイ、彼女の島』『ミッキーは谷中で六時三十分』『たぶん、おそらく、きっとね』『去年の夏、ぼくが学んだこと』、評論『日本語の外へ』、エッセイ『言葉を生きる』、写真集『私は写真機』ほか著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。