版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
万葉集の基礎知識 上野 誠(編集) - KADOKAWA
..
【利用不可】

万葉集の基礎知識 (マンヨウシュウノキソチシキ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六変型判
456ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-04-703702-1   COPY
ISBN 13
9784047037021   COPY
ISBN 10h
4-04-703702-8   COPY
ISBN 10
4047037028   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0392  
0:一般 3:全集・双書 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年4月23日
書店発売日
登録日
2021年4月1日
最終更新日
2021年4月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本最古の歌集『万葉集』。そのすべてを1冊で見渡す! 山部赤人・柿本人麻呂・大伴旅人・大伴家持など著名な歌人たちの事績、歌のかたちや施されたくふう、代表的な写本や歌に使われた漢字、時代別の読まれ方の変遷、注釈書の歴史など、楽しみながら学べる知識が満載。代表的な歌の鑑賞方法、知っておきたい用語小事典、最新研究を反映した万葉関連地図も収録。42名の第一線で活躍する研究者による、最高の『万葉集』入門書。

目次

はじめに

万葉集をみわたす

1 万葉集のうちがわ
 一、歌のしわけとなりたち
 二、歌びととその時代
 三、歌のかたちとくふう
 四、漢字と万葉集
 五、万葉集を復元する

2 万葉集のそとがわ
 一、万葉集の広がり
 二、注釈書の歴史
 三、新しい万葉研究の芽ぶき
 四、万葉集とその時代
 五、中国文学と万葉集

3 万葉歌を味わう

4 万葉集をよむための小事典

付録地図

あとがき

参考文献

主要索引

著者プロフィール

上野 誠  (ウエノ マコト)  (編集

1960年、福岡県朝倉市生まれ。國學院大學文学部日本文学科教授(特別専任)。奈良大学名誉教授。万葉文化論専攻。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得満期退学。博士(文学、愛知学院大学)。著書に『古代日本の文芸空間―万葉挽歌と葬送儀礼―』(雄山閣出版)、『芸能伝承の民俗誌的研究―カタとココロを伝えるくふう―』(世界思想社)、『万葉挽歌のこころ―夢と死の古代学―』(角川学芸出版)、『折口信夫的思考―越境する民俗学者―』(青土社)、『万葉文化論』(ミネルヴァ書房)など多数。

鉄野 昌弘  (テツノ マサヒロ)  (編集

1959年、東京都生まれ。東京大学文学部教授。日本上代文学専攻。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学、東京大学)。単著『大伴家持「歌日誌」論考』(塙書房)、『日本人のこころの言葉 大伴家持』(創元社)、『人物叢書 大伴旅人』(吉川弘文館)。共編著『人生をひもとく 日本の古典』全6巻(岩波書店)、『萬葉集研究』第三十六集~第四十集(塙書房)など。

村田 右富実  (ムラタ ミギフミ)  (編集

1962年、北海道小樽市生まれ。関西大学文学部教授。大阪府立大学名誉教授。日本上代文学専攻。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学、北海道大学)。著書に『柿本人麻呂と和歌史』(和泉書院)、『令和と万葉集』(西日本出版社)、共著に『日本全国 万葉の旅 大和編』(小学館)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。