版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
能、ドラマが立ち現れるとき 土屋 恵一郎(著/文) - KADOKAWA
...
【利用可】

能、ドラマが立ち現れるとき (ノウ ドラマ ガ タチアラワレル トキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:KADOKAWA
縦19mm
262ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-04-703535-5   COPY
ISBN 13
9784047035355   COPY
ISBN 10h
4-04-703535-1   COPY
ISBN 10
4047035351   COPY
出版者記号
04   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2014年1月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2014-12-21 毎日新聞
評者: 渡辺保(演劇評論家)
MORE
LESS

紹介

室町以前の「文学」を解体・再構築し、世阿弥によって身体芸の総合芸術へと変革をとげた能。「井筒」「姨捨」「松風」「大原御幸」など、今に伝わる代表的な作品の舞台現場から、能という装置と身体によって立ち現れる見えざるものを凝視し、その震えるような感動を軸として逸脱のテキスト論を展開。観世寿夫、宝生閑、観世清和、友枝昭世らの身体芸術の粋をあますところなく開示し、複層的な能の見方を提示する白熱の能楽講義。

目次

井筒-象徴と幻像
融-スキャンダルの向こう
清経-歴史のなかの女の声
朝長-「花鳥風月」のかなたに
姨捨-老女物というジャンル
鵺-歓待の精神
松風-二人で狂う
大原御幸-歴史への反ドラマ
定家-突き抜けるゴシック・ロマン
砧-夢幻能からの逸脱

上記内容は本書刊行時のものです。