...
書店員向け情報 HELP
出版者情報
信長革命 : 「安土幕府」の衝撃
縦190mm
283ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2010年12月
- 登録日
- 2016年10月18日
- 最終更新日
- 2016年10月18日
紹介
若き日の織田信長は伝統的な室町幕府体制に理解を示していた。その彼がなぜ天下人をめざしたのか。大量殺戮戦を可能とした火縄銃・大砲による軍事革命、キリスト教の浸透、基軸通貨だった中国銭の信用不安。戦国時代末期の島国日本を襲った未曾有の危機に、信長は卓抜した合理思想・実力主義で改革を断行していく-。日本史上類を見ない大変革を図った「安土幕府」の実態に、良質な史料と最新の発掘成果から徹底的に迫る。
目次
改革者の正体
第1部 軍事革命と海洋国家(境界から生まれた新時代
環伊勢海政権の時代)
第2部 預治思想による天下統一(東アジア世界の「安土幕府」
革命前夜)
第3部 軍事大国から官僚国家へ(政権交代
偃武の思想)
新たな時代像を求めて
上記内容は本書刊行時のものです。