版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
風と水と畑から教わった 自然体になれる「しないこと」リスト マノマノ(著/文) - KADOKAWA
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

風と水と畑から教わった 自然体になれる「しないこと」リスト (カゼトミズトハタケカラオソワッタ シゼンタイニナレルシナイコトリスト)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
184ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-04-606731-9   COPY
ISBN 13
9784046067319   COPY
ISBN 10h
4-04-606731-4   COPY
ISBN 10
4046067314   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2024年3月1日
書店発売日
登録日
2023年12月23日
最終更新日
2025年1月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「心のしこりが取れた!」とXやInstagramで共感の嵐。

長野は信州の高原で農業をしながら心のカウンセリングを行う。
自然界と人間界を行き来する著者が見つけた、「幸せの秘訣」をお教えします。


***
人間界はどうしてこんなにもたくさんのしがらみで溢れているのだろう。
自然界の生き方は、とてもシンプルだ。
自然体で、楽なのに、生きる力に満ち溢れている。
――はじめに より
***

第1章 自然体の私を見つける「しないこと」リスト
第2章 不自然から身を守る「しないこと」リスト
第3章 自然体で生きる「しないこと」リスト
第4章 自然体で愛する者と関わる「しないこと」リスト
第5章 自然体で夢を叶える「しないこと」リスト

著者プロフィール

マノマノ  (マノマノ)  (著/文

農家・心理カウンセラー。2003年東京農業大学卒。信州八ヶ岳山麓に広がる高原で、農薬や化学肥料に頼ることなく自然の恵みで育った野菜を全国へ送り届ける傍ら、SNSで心を癒すための発信も行っている。人間社会はよけいなもので溢れているので生きるだけでも疲れてしまいがち。だからこそ「よけいなこと」を手放し、人が本来持っている「生きる力」=「自然体」を取り戻そう、というメッセージが人気を博す。

上記内容は本書刊行時のものです。