..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
千代紙 CHIYOGAMI ジャパノロジー・コレクション
発行:KADOKAWA
文庫判
192ページ
定価
920円+税
- 初版年月日
- 2015年2月25日
- 書店発売日
- 2015年2月25日
- 登録日
- 2015年8月13日
- 最終更新日
- 2025年1月17日
紹介
一枚の白い手漉和紙に、様々な模様と色彩が綾なす千代紙。その美しさを愛でる楽しみはもとより、折り紙や、鋏を入れて思い思いの形を作り出す細工の妙は、一枚の紙を華麗に変身させる。浮世絵等とは一線を画しつつ、独自の発展を遂げてきた千代紙の歴史をひもとき、木版刷りの逸品を中心に、「麻の葉」「七宝」「鹿の子」「青海」「鳳凰」「宝輪」ほか名称も美しい伝統柄を約二百種オールカラーで掲載。江戸の人々の粋な感性と遊び心に満ちた文様を堪能する。
目次
はじめに
第一章
江戸千代紙とは
千代紙の魅力
縮緬千代紙
木版千代紙
第二章
千代紙の文様
江戸の粋、小紋
江戸の定番柄
幾何学文様
動物文様
植物文様
天象地文樣
器物文様
役者紋・家紋
上記内容は本書刊行時のものです。