..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
菅江真澄 図絵の旅
発行:KADOKAWA
文庫判
352ページ
定価
1,500円+税
- 初版年月日
- 2023年1月25日
- 書店発売日
- 2023年1月24日
- 登録日
- 2022年11月25日
- 最終更新日
- 2023年1月21日
書評掲載情報
2023-03-25 | 毎日新聞 朝刊 |
2023-02-05 | 産經新聞 朝刊 |
MORE | |
LESS |
紹介
江戸時代、菅江真澄という漂泊の旅人がいた。北東北や南北海道をくまなく歩き、好奇心のおもむくままに筆をとる。男鹿半島、八郎潟、白神山地の絶景。恐山、おしらさま、なまはげ、避疫神の信仰。火山、瀑布、奇岩がおりなす大地の風景。雪国の生業、海の幸と山の幸から、アイヌの暮らしや縄文土器まで――。森羅万象を描いた貴重な図絵112点をフルカラーで収録。民俗学、文化遺産、ジオパークの先駆けになった旅人の眼差しに迫る。
目次
I 信濃・南部・蝦夷地の旅
II 下北・津軽の旅
III 秋田の旅(1)
IV 秋田の旅(2)
V 地誌の旅
VI 図絵の旅(1)
VII 図絵の旅(2)
ナチュラルヒストリーとして見る菅江真澄の図絵
上記内容は本書刊行時のものです。