版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サンスクリット版縮訳 法華経  現代語訳 植木 雅俊(翻訳 | 解説) - KADOKAWA
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

サンスクリット版縮訳 法華経 現代語訳 (サンスクリットバンシュクヤク ホケキョウ ゲンダイゴヤク)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
432ページ
定価 1,160円+税
ISBN
978-4-04-400409-5   COPY
ISBN 13
9784044004095   COPY
ISBN 10h
4-04-400409-9   COPY
ISBN 10
4044004099   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0115  
0:一般 1:文庫 15:仏教
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2018年7月25日
書店発売日
登録日
2018年7月4日
最終更新日
2024年1月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

経典独特の重複や繰り返しを大胆に割愛し、全27章のストーリー展開をスムーズに現代語訳で縮訳。時代背景も考慮しながら、経典の意味を改めて掘り起こし、詳細な解説と注を章ごとに収録した。法華経研究の第一人者によるサンスクリット原典からの精緻な訳、最新研究をふまえた徹底解説により、法華経の「本当のすがた」を浮き彫りにする。

目次

 はじめに

第一章  序品(第一)=じょぼん
第二章  方便品(第二)=ほうべんぼん
第三章  譬喩品(第三)=ひゆぼん
第四章  信解品(第四)=しんげぼん
第五章  薬草喩品(第五)=やくそうゆぼん
第六章  授記品(第六)=じゅきぼん
第七章  化城喩品(第七)=けじょうゆぼん
第八章  五百弟子受記品(第八)=ごひゃくでしじゅきぼん
第九章  授学無学人記品(第九)=じゅがくむがくにんきぼん
第十章  法師品(第十)=ほっしぼん
第十一章 見宝塔品(第十一)=けんほうとうぼん
第十一章 見宝塔品(提婆達多品第十二)=だいばだったぼん
第十二章 勧持品(第十三)=かんじぼん
第十三章 安楽行品(第十四)=あんらくぎょうぼん
第十四章 従地涌出品(第十五)=じゅうじゆじゅつぼん
第十五章 如来寿量品(第十六)=にょらいじゅりょうぼん
第十六章 分別功徳品(第十七)=ふんべつくどくぼん
第十七章 随喜功徳品(第十八)=ずいきくどくぼん
第十八章 法師功徳品(第十九)=ほっしくどくぼん
第十九章 常不軽菩薩品(第二十)=じょうふきょうぼさつぼん
第二十章 如来神力品(第二十一)=にょらいじんりきぼん
第二十一章 陀羅尼品(第二十六)=だらにぼん
第二十二章 薬王菩薩本事品(第二十三)=やくおうぼさつほんじぼん
第二十三章 妙音菩薩品(第二十四)=みょうおんぼさつぼん
第二十四章 観世音菩薩普門品(第二十五)=かんぜおんぼさつふもんぼん
第二十五章 妙荘厳王品(第二十七)=みょうしょうごんのうぼん
第二十六章 普賢菩薩勧発品(第二十八)=ふげんぼさつかんぼつぼん
第二十七章 嘱累品(第二十二)=ぞくるいぼん

おわりに

著者プロフィール

植木 雅俊  (ウエキ マサトシ)  (翻訳 | 解説

1951年、長崎県島原市生まれ。九州大学卒。人文科学博士(お茶の水女子大学)。1991年から中村元氏のもとでインド思想・仏教思想、サンスクリット語を学ぶ。仏教思想研究家。東京工業大学世界文明センター非常勤講師、NHK文化センター講師を歴任。『梵漢和対照・現代語訳 法華経』(岩波書店、毎日出版文化賞)、『梵漢和対照・現代語訳 維摩経』(同、パピルス賞)、『仏教、本当の教え』(中公新書)、『ほんとうの法華経』(共著、ちくま新書)、『仏教学者 中村 元』『テーリー・ガーター』(ともに角川選書)など著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。