版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
代理人が日本サッカーを強くする 富永 雄輔(著/文) - KADOKAWA
..

代理人が日本サッカーを強くする (ダイリニンガニホンサッカーヲツヨクスル)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
208ページ
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-04-113273-9   COPY
ISBN 13
9784041132739   COPY
ISBN 10h
4-04-113273-8   COPY
ISBN 10
4041132738   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年12月20日
発売予定日
登録日
2023年3月1日
最終更新日
2023年6月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 代理人業界のリアルを感じて頂くために、まず1章では「代理人はなぜ重要なのか」を板倉滉や田中碧などのエピソードを交えて紹介しました。ヨーロッパにおいていかにスモールステップを積み上げるかの大切さをわかって頂けると思います。また、いかに移籍によって選手が成長するかも感じて頂けるでしょう。

 2章ではサッカー界におけるお金の流れについて、詳しく記しました。代理人の稼ぎ方など、移籍ビジネスの基礎知識を得られるようにしてます。

 3章では「ヨーロッパ移籍を実現するためのビジネススキーム」を取り上げました。「フューチャーセール」という新モデルは、ぜひ多くのJリーグ関係者に知って頂きたい内容です。

 4章からはより代理人の仕事内容を細かく分け、「交渉」、「人材発掘」、「育成」、「営業」、「コーチング」、「危機管理」について書きました。

 学生やビジネスパーソンの中には、これから代理人になりたいという方もきっといるでしょう。本書には代理人業界の裏側を惜しみなく書いていますので、読み込んで頂けたらその夢を実現する確率が一気に高まるはずです。

 選手の成長は、環境に依存します。そのための最適な環境づくりをサポートするのが代理人です。

「代理人が日本サッカーを強くする」

 私はその矜持を胸に事務所の仲間たちと力を合わせ、ヨーロッパの猛者さたちに挑み続けています。本書を通じて移籍ビジネスのダイナミズムと熱に触れ、それによってサッカー観戦の楽しみが増し、日本サッカーの発展に少しでもつながったら、著者としてこれほど嬉しいことはありません。

(「まえがき」より)

目次

1章:いかに代理人が重要か

2章:代理人の基礎知識

3章:移籍実現の4つのスキーム

4章:交渉術

5章:発掘術

6章:営業術

7章:コーチング

8章:危機管理

9章:日本がW杯で優勝するために

10章:代理人になるまで

11章:世界の代理人事情


著者プロフィール

富永 雄輔  (トミナガ ユウスケ)  (著/文

CAA Base Limited FIFA公認選手代理人/JFA仲介人。進学塾VAMOS代表取締役社長。幼少期をスペインで過ごし、その頃よりサッカーを身近に感じて生活する。帰国後は京都大学を卒業し、2008年に東京・吉祥寺に進学塾VAMOSを設立。その後、進学塾の運営と並行して個人でのサッカー選手代理人としての活動をスタート。18年、最大手のエージェンシーの一つCAA Baseに入社、唯一の日本在住スタッフとして吉田麻也、板倉滉、田中碧、町田浩樹、田川亨介、斉藤未月、荒木遼太郎など多数の選手を担当している。

上記内容は本書刊行時のものです。