版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
怪と幽 vol.010 2022年5月 京極 夏彦(著/文) - KADOKAWA
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

怪と幽 vol.010 2022年5月 (カイトユウ ボリューム ジュウ 2022ネン5ガツ)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
400ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-04-111420-9   COPY
ISBN 13
9784041114209   COPY
ISBN 10h
4-04-111420-9   COPY
ISBN 10
4041114209   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C9493  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 93:日本文学、小説・物語
雑誌コード
6248923
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年4月25日
書店発売日
登録日
2022年4月6日
最終更新日
2024年4月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

太古より人々の営みは呪(しゅ)とともにあった。
縄文時代の遺跡からは無数の呪具が出土し、記紀をはじめ古代の書物には呪詛が溢れ、陰陽師たちの占いは政治に絶大なる影響を及ぼした。呪術はファンタジー世界の魔法でも、科学が未発達であった過去の遺物でもない。日本人は現代でも様々な局面で神仏に祈願し、マジナイやゲン担ぎにまみれて暮らしている。人間の切なる祈りや欲望を表出するツールとして、いまも世界中で脈動しているのだ。特集では、そんな呪術の「領域」にフォーカス!

京極夏彦「了巷説百物語」ほか豪華連載も充実!

目次

●特集
呪術入門
【インタビュー】 小松和彦 「呪術とは何か」
【寄稿】 川田牧人 「日常生活に浸透する現代呪術 ―ポップでライトでカジュアルで―」
【寄稿】 三国信一 「暮らしの中の呪物」
【寄稿】 荒俣宏 「アクションとしての呪詛  ―中世鎌倉の「祈祷」と観音霊場」
【対談】 加門七海×角悠介 「呪術には国民性が表れる!? ルーマニアと日本との比較」
【寄稿】 山中由里子 「呪物としての偽マンドラゴラ」
【エッセイ】 郷内心瞳、田中俊行、田辺青蛙、内藤了、はやせやすひろ、渡辺シヴヲ 「私の呪物コレクション」
【ルポ】 玉置標本+村上健司 「呪術海鮮を味わいタイ!」
【ブックガイド】 朝宮運河 「システムと情念と 呪術作品ブックガイド」

●特別企画
【インタビュー】 神永学 「心霊探偵八雲、完結。」

●小説 京極夏彦「了巷説百物語」、松村進吉「丹吉」、貴志祐介「こっくりさん」、有栖川有栖「濱地健三郎の事件簿」、山白朝子「精神感応小説家」
●漫画 諸星大二郎「槐と優」、高橋葉介「魔実子さんが許さない」、押切蓮介「おののけ!くわいだん部」
●論考/エッセイ 小松和彦「封印された神と妖怪の記憶を発掘する」、加門七海「オハラヒマジナヒ実習ノヲト」、東雅夫「文豪たちの幽と怪」、村上健司&多田克己「それいけ! 妖怪旅おやじ」
●グラビア すり餌、芳賀日出男、佐藤健寿、怪食巡礼
●怪談実話 雨宮淳司、城谷歩、寺崎美紅
●情報コーナー 諸星大二郎×高橋葉介、花輪和一、富安陽子、天野行雄、片山さあ、宮本幸枝、玉川麻衣
etc……

上記内容は本書刊行時のものです。