版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
第二開国 藤井 太洋(著/文) - KADOKAWA
..
【利用不可】

第二開国 (ダイニカイコク)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六変型判
400ページ
定価 1,850円+税
ISBN
978-4-04-109001-5   COPY
ISBN 13
9784041090015   COPY
ISBN 10h
4-04-109001-6   COPY
ISBN 10
4041090016   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年10月31日
書店発売日
登録日
2022年8月23日
最終更新日
2022年10月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

父親の介護のため地元・奄美大島にUターンした昇雄太。
長年過疎と人口減少に悩まされていた町は、巨大クルーズ船寄港地を中心としたIR誘致計画により、活気を取り戻しつつあった。
この事業は、圧倒的巨大資本の力で雇用創出とインフラ整備を実現し、町の、そして日本の救世主となる――多くの島民がそう思っていた。
ところが計画が着々と進むある時、昇はクルーズ船〈エデン号〉の前代未聞の事業内容を突きつけられる。
門戸開放か排斥か。様々な思惑が渦巻く計画を前に、島民たちの決断は?

著者プロフィール

藤井 太洋  (フジイ タイヨウ)  (著/文

1971年、奄美大島生まれ。2012年7月、SF小説『Gene Mapper』をセルフ・パブリッシングで電子出版。同年の国内キンドル市場で、最も売れた文芸・小説作品となる。13年、『Gene Mapper -full build-』(早川書房)で単行本デビュー。15年、『オービタル・クラウド』で第35回日本SF大賞と第46回星雲賞を同時受賞。19年『ハロー・ワールド』で第40回吉川英治文学新人賞を受賞している。他の主な著書に『アンダーグラウンド・マーケット』『ワン・モア・ヌーク』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。