版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
蒼天見ゆ 葉室 麟(著/文) - KADOKAWA
..

蒼天見ゆ (ソウテンミユ) 巻次:1 一般文庫版

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
384ページ
定価 680円+税
ISBN
978-4-04-105736-0   COPY
ISBN 13
9784041057360   COPY
ISBN 10h
4-04-105736-1   COPY
ISBN 10
4041057361   COPY
出版者記号
04   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2017年12月25日
書店発売日
登録日
2017年10月26日
最終更新日
2017年12月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-03-04 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 細谷正充(文芸評論家)
MORE
LESS

紹介

時代が変われば、生き方も変わるのだろうか――。
武士の世が終わりを告げたとき、“最後の武士”が下した決断とは。

一生を、命を、そして武士の矜持を懸けて挑んだ、日本史上最後の仇討ち!

日本中が開国と攘夷に揺れる時世。
西洋式兵術の導入を進めていた秋月藩執政・臼井亘理は、ある夜、尊攘派により妻もろとも斬殺された。
だが藩の裁きは臼井家に対し徹底して冷酷なものだった。
息子の六郎は復讐を固く誓うが、明治に入り発布された<仇討禁止令>により、武士の世では美風とされた仇討ちが禁じられてしまう。
生き方に迷い上京した六郎は、剣客・山岡鉄舟に弟子入りするが――。
時代にあらがい、信念を貫いた”最後の武士”の生き様が胸に迫る歴史長篇。

「青空を見よ。いかなる苦難があろうとも、いずれ、頭上には蒼天が広がる。そのことを忘れるな――」

著者プロフィール

葉室 麟  (ハムロ リン)  (著/文

1951年、北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年、「乾山晩愁」で歴史文学賞を受賞しデビュー。07年『銀漢の賦』で松本清張賞を受賞し絶賛を浴びる。09年『いのちなりけり』と『秋月記』で、10年『花や散るらん』で、11年『恋しぐれ』で、それぞれ直木賞候補となり、12年『蜩ノ記』で直木賞を受賞。16年『鬼神の如く 黒田叛臣伝』で司馬遼太郎賞を受賞。他著に『川あかり』『散り椿』『さわらびの譜』『春雷』『はだれ雪』『孤篷のひと』など。いま最も注目される歴史・時代小説作家。

上記内容は本書刊行時のものです。