版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
宇宙開発の50年 : スプートニクからはやぶさまで 武部 俊一(著/文) - 朝日新聞社
...
【利用可】

宇宙開発の50年 : スプートニクからはやぶさまで (ウチュウ カイハツ ノ 50ネン : スプートニク カラ ハヤブサ マデ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:朝日新聞社
縦190mm
282, 8ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-02-259928-5   COPY
ISBN 13
9784022599285   COPY
ISBN 10h
4-02-259928-6   COPY
ISBN 10
4022599286   COPY
出版者記号
02   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2007年8月
登録日
2017年1月9日
最終更新日
2017年1月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1957年10月4日に打ち上げられて、世界中を驚かせた人類初の人工衛星スプートニク1号。米ソ間の宇宙開発競争は、このとき幕を開けた。以来50年、毎年100前後の人工衛星や宇宙船が打ち上げられている。惑星探査・天体観測・気象観測・資源探査・GPS・軍事・通信・放送・技術試験など、目的は多様だ。初めて月に着陸したアポロ11号、太陽系を脱出しようとしているパイオニアやヴォイジャー、さまざまな実験や観測の場となっている国際宇宙ステーションなど、多くの人に知られているものもあれば、地道に活動を続ける観測や通信のための衛星もある。この中から、重要な役割を果たした約90を選び、宇宙開発の世界史を大づかみにたどる。

目次

スプートニク1号-宇宙への窓を開けた「赤い星」
スプートニク2号-イヌが宇宙初の犠牲に
エクスプローラー1号-初の科学成果でソ連に一矢
ヴァンガード1号-難産、末は最長寿衛星に
スコア-宇宙からアイクの第一声
ルナ1号-月に接近し、初の人工惑星に
ディスカヴァラー1号-極軌道へスパイ実験衛星
タイロス1号-初の気象衛星はTVカメラ搭載
トランジット1B-初の航行衛星も軍事色濃厚
宇宙へ飛んだ動物たち〔ほか〕

上記内容は本書刊行時のものです。