版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
抵抗の新聞人 桐生悠々 井出 孫六(著/文) - 岩波書店
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

抵抗の新聞人 桐生悠々 (テイコウノシンブンジンキリュウユウユウ)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
縦148mm 横105mm 厚さ13mm
重さ 174g
286ページ
定価 1,120円+税
ISBN
978-4-00-603327-9   COPY
ISBN 13
9784006033279   COPY
ISBN 10h
4-00-603327-3   COPY
ISBN 10
4006033273   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0123  
0:一般 1:文庫 23:伝記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年9月15日
書店発売日
登録日
2021年8月10日
最終更新日
2021年9月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-05-20 朝日新聞  朝刊
評者: 青木理(ジャーナリスト)
2022-01-22 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 御厨貴(政治学者)
MORE
LESS

紹介

社説「関東防空大演習を嗤ふ」で軍部を激しく怒らせた桐生悠々。明治末から日米開戦前夜まで、『信濃毎日』『新愛知』の主筆として、また個人雑誌『他山の石』の発行人として、反戦と不正追及の姿勢を貫いた烈々たる生涯を時代の変転のなかに描き切る。五男による回想「私にとっての〈親子関係〉」も収録。[解説=青木理]

目次

はじめに
第一章 先祖由緒書から
第二章 若き二人の作家の肖像
第三章 記者への道
第四章 「陋習打破論」前後
第五章 大正デモクラシーのなかの悠々
第六章 「関東防空大演習を嗤ふ」
第七章 『他山の石』――極北に輝く星
主なる参考文献
あとがきに換えて

[特別付録] 私にとっての《親子関係》 ……………桐生昭男(桐生悠々 五男)
解 説……………青木 理

旧版ISBN
9784004201236

上記内容は本書刊行時のものです。