版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「オピニオン」の政治思想史 堤林 剣(著/文) - 岩波書店
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

「オピニオン」の政治思想史 (オピニオンノセイジシソウシ) 国家を問い直す (コッカヲトイナオス)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
新書判
縦173mm 横107mm 厚さ10mm
重さ 162g
238ページ
定価 840円+税
ISBN
978-4-00-431876-7   COPY
ISBN 13
9784004318767   COPY
ISBN 10h
4-00-431876-9   COPY
ISBN 10
4004318769   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0231  
0:一般 2:新書 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年4月20日
書店発売日
登録日
2021年3月10日
最終更新日
2021年9月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

現代におけるデモクラシーの危機。それは、世界の大規模な変容の反映である。この危機を生き抜く鍵は、人々が織りなす「オピニオン」なる曖昧な領域と、その調達・馴致の長い歴史にある。国家にかかわる思想史をオピニオン論で再解釈することで、大きく変化しつつある政治の存立条件を未来まで見通す、斬新な政治学入門。

目次



第一章 オピニオンとは何か
 1 フィクションとしての国家――オピニオンの領域
 2 オピニオンとは何か

第二章 中世のボディ・ポリティック――「死なない王」のオピニオン
 1 「王」――近代国家の起源
 2 宗教と法――不死性の言説
 3 「王は死んだ。国王万歳!」――イメージとシンボルの力

第三章 近代主権国家の誕生――「死なない国家」のオピニオン
 1 抵抗の論理――それでも王を殺すには
 2 絶対主義――新たなルールの新たなゲーム
 3 リヴァイアサン――言語と思考の海から生まれた怪物
 4 神学と政治学のハイブリッド――王権の高みの限界へ

第四章 革命が生んだ新たな祖国――オピニオンは国家のための死を求めるか
 1 フランス革命=二重の王殺し――「王は死んだ。国家万歳!」
 2 人民主権――合理主義と宗教
 3 そして帝政へ――皇帝ナポレオンのオピニオン操作

第五章 現代の国家――ナショナリズムとオピニオン
 1 ナショナリズム――危険なる「愛」
 2 「死なない国家」の新世界秩序
 3 デモクラシーとオピニオン

第六章 国家の未来――政治の死? 不死の人間?
 1 オピニオンの歴史と歴史のアイロニー
 2 オピニオンが不要になる時代
 3 人間を変えるテクノロジー



主要参考文献
あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。