版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ヒンドゥー教10講 赤松 明彦(著/文) - 岩波書店
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

ヒンドゥー教10講 (ヒンドゥーキョウジッコウ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
新書判
縦173mm 横107mm 厚さ13mm
重さ 194g
288ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-00-431867-5   COPY
ISBN 13
9784004318675   COPY
ISBN 10h
4-00-431867-X   COPY
ISBN 10
400431867X   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0214  
0:一般 2:新書 14:宗教
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年2月19日
書店発売日
登録日
2021年1月10日
最終更新日
2024年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-05-22 毎日新聞  朝刊
評者: 橋爪大三郎(社会学者)
2021-04-10 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

古代のバラモン教、さらには四千年前のインダス文明にまで遡るとされるインドの宗教思想はきわめて複雑だが、その教えは密教儀礼や帰依観念など、日本の宗教にも通ずる面をもつ。本質論に陥らず、歴史的・地域的・社会的な重層性に注意しながら、丁寧なテキスト読解によってヒンドゥー教の思考と実践をとらえる、体系的入門書。

目次

講義をはじめる前に

第1講 ヒンドゥー教の歴史と地理
第2講 信仰の形――プージャーとヤジュニャ
第3講 死後の観念――生天と解脱
第4講 現世拒否の宗教――苦行と棄世
第5講 不死の探求――ヨーガと一神教
第6講 帰依と信愛――バクティ観念の展開
第7講 象徴と儀礼――タントリズムの広がり
第8講 シヴァ教の歴史――神・魂の二元論と一元論
第9講 ヴィシュヌ教の歴史――アヴァターラ思想の展開
第10講 ヒンドゥー教の誕生

あとがき
参考資料 シヴァ礼拝のプージャー
読書案内
略年表

著者プロフィール

赤松 明彦  (アカマツ アキヒコ)  (著/文

赤松明彦(あかまつ あきひこ)
1953年、京都府生まれ。1983年、パリ第3(新ソルボンヌ)大学大学院博士課程修了。
現在―京都大学名誉教授
専攻―インド哲学
著書―『インド哲学10講』(岩波新書)、『『バガヴァッド・ギーター』――神に人の苦悩は理解できるのか?』(岩波書店)、『楼蘭王国』(中公新書)、バルトリハリ『古典インドの言語哲学』1・2(訳注、平凡社東洋文庫)、『東アジアの死刑』(共著、京都大学学術出版会)、『知のたのしみ学のよろこび』(共著、岩波書店) ほか

上記内容は本書刊行時のものです。