..
発行:岩波書店
A5判
縦210mm
横148mm
厚さ5mm
重さ 118g
80ページ
定価
620円+税
- ISBN
- 978-4-00-271045-7 COPY
-
ISBN 13
- 9784002710457 COPY
-
ISBN 10h
- 4-00-271045-9 COPY
-
ISBN 10
- 4002710459 COPY
-
出版者記号
- 00 COPY
- Cコード
-
C0336
-
一般 全集・双書 社会
- 初版年月日
- 2021年4月6日
- 書店発売日
- 2021年4月8日
- 登録日
- 2021年3月10日
- 最終更新日
- 2021年4月3日
紹介
三十年におよぶ経済停滞に加え、コロナ禍のダメージを受けた日本では、「未来の教室」事業に急速に期待がかかるが、その成否は? また、現在の労働の多くがロボットに代替される未来予測のもと、教育の役割が重みを増すなか、各国の政策対応は? 学校改革の第一人者が、豊富なデータとともに検証する。
目次
はじめに
1 第四次産業革命による社会の変化
2 新型コロナ・パンデミックとICT教育
3 巨大化するグローバル教育市場
4 「人材=人的資本」の変化
5 ICT教育の現在と未来
6 学びのイノベーションへ
7 改革の展望
あとがき
参考文献
上記内容は本書刊行時のものです。