版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
生きづらさに立ち向かう 前川 喜平(著/文) - 岩波書店
..
詳細画像 0

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

生きづらさに立ち向かう (イキヅラサニタチムカウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
四六判
148ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-00-061371-2   COPY
ISBN 13
9784000613712   COPY
ISBN 10h
4-00-061371-5   COPY
ISBN 10
4000613715   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年9月10日
最終更新日
2019年10月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

少子化の進行が止まらず,選挙の投票率も低迷.学校では管理と選別が進められ,先進国で唯一若者の死因の第1位が自殺.女性たちはセクハラにさらされ,SNSではちょっとした発言が炎上し,激しいバッシングを受ける…….なぜこれほど息苦しく,生きづらい社会になってしまったのか.教育,女性,政治を軸に,三人が変革の可能性を探る.

目次

1 歪められる教育と学問
 学力テストと入学試験/学問が歪められる/教育の逆コースが進む/人権をどう教えるか/子どもに対する暴力をなくす/夜間中学とは/「民主主義の学校」へ/主権者教育を阻むもの/ボイテルスバッハ・コンセンサス/変わり始めた空気

2 女性のエンパワメント
 女性のエンパワメント/女性議員を増やす/中央省庁のなかの女性/議員の醍醐味/ハラスメントの防止へ/操作される言葉/多様な民意を政治につなぐ

3 教育と政治
 二〇一九年参議院選挙の結果をどう考えるか/徐々に現れてきた教育基本法改正の影響/vi国家か個人か/「生きづらい」と言えない/教育の無償化/学費は下げられるか/貧弱な教育への支出/監視の網の目を破る

4 生きづらさに立ち向かう
 社会の問題に気づく/男性の意識変革/学校から離れていく子どもたち/価値観の転換/ハラスメントの抑圧移譲社会/時代遅れの要請/小さな成功体験の積み重ね/他者への想像力を養う/地方から政治を変える


あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。