版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「いのち」の現場でとまどう 徳永 進(著/文) - 岩波書店
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

「いのち」の現場でとまどう (イノチノゲンバデトマドウ) 臨床医学概論講義 (リンショウイガクガイロンコウギ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
四六判
278ページ
定価 2,300円+税
ISBN
978-4-00-061344-6   COPY
ISBN 13
9784000613446   COPY
ISBN 10h
4-00-061344-8   COPY
ISBN 10
4000613448   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年5月11日
最終更新日
2019年6月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

どんなに医学が進んでも,人の生と死は決して意のままにはならない.終末期医療の現場で病と死を見つめてきた医師の模索と,社会思想史の視角からの医学・医療への問いが交錯するところに生まれる,型破りな「医学概論」.

目次

はじめに


第一部 講義

Ⅰ 二つの授業
 第一節 問題意識とその背景
  「線」の時代/子どもの頃/故郷で医師に
 第二節 生物の授業
  生命の起源/解剖実習/がん告知のパラドックス/問い自体を疑う
 第三節 「いのち」の現場へ
  死を見つめる/二つの感情労働/安楽死ととまどい/向光性と向地性/無意味な「いのち」の意味
 第四節 国語の授業
  ハンセン病との出会い/長島愛生園を訪問/アンケートのなかの相反する感情/ハンセン病の根本問題/コスモスとカオス

Ⅱ 臨床は汽水域
 第一節 不定形の日々
  青竹の担架/目の前の具体/息づかいを診る/悠久の空
 第二節 死を見つめる
  抱えられた死/身体の反乱/受容と従容/臨床の定置網化/臨床の作法
 第三節 臨床の論理
  ネガティブ・ケイパビリティ/カンファレンスとオープン・ダイアローグ/死とユーモア/白魚のような手/手の役割,足の役割/死より歯
 第四節 定置網を破る
  臨床の小競り合い/背中で死を感じ取る/道ができている場所では

Ⅲ ぼくの医学概論
 第一節 過誤に学ぶ
  殺すな/戦場化する身体/思いがけないこと/許された過誤
 第二節 ケアとしての医療
  ケアに出会う/医療者への否定/障害に出会う,生活に出会う
 第三節 医療を見直す視点
  「今このとき」/ゴリラ・スポーツ・演劇・写真/臨床を支える和語たち
 第四節 カオスのなかで
  素手社会と手袋社会/機器の進歩/ベッドサイドの「真実」


第二部 往復書簡

Ⅰ ハンセン病について
 往信Ⅰ 高草木光一より徳永進へ
  善意の陥穽/『愛の風景』と〈The Best Intentions〉/善意の対立,善意の否定/「鼻がもし穴だけだったら」/神谷美恵子の善意/徳永進と「交流(むすび)の家」/徳永進の強制隔離政策批判/強制隔離政策への視点/「故郷」を創造する想像力
 返信Ⅰ 徳永進より高草木光一へ
  藤本としさんのこと/島田等さん,山本肇さん/無癩県運動と故郷/不在の家族/『隔離』刊行後/滝田十和男をめぐる縁/神谷美恵子について/ハンセン病の学び

Ⅱ ホスピスについて
 往信Ⅱ 高草木光一より徳永進へ
  謎/ホスピス導入期のアンビヴァレント/ホスピスと貧困・差別/ホスピスとコミュニティ/「演技としての看護」と「第二感情労働」/ホスピスとスピリチュアルペイン/魂の治療/CTの謎・再び
 返信Ⅱ 徳永進より高草木光一へ
  ホスピスという言葉/ナロードニキと共同体/「CTの謎」を解く/身体所見と主訴/生活臨床としてのケア/ケアとキュア/文化運動としての在宅ホスピス/三つのC/「話,違うじゃん」の世界/being

Ⅲ 医療文化について
 往信Ⅲ 高草木光一より徳永進へ
  摘便の技術/富士見産婦人科病院事件/医師―患者関係/川崎協同病院事件/徳永進のアナーキズム/岡村昭彦と治療共同体/「臨床の知」の射程/鶴見俊輔のほうへ
 返信Ⅲ 徳永進より高草木光一へ
  摘便について/早川一光先生,若月俊一先生/川崎協同病院事件のこと/セデーションと安楽死/治療共同体への遠い道/岡田兵衛の夢/「臨床の知」と罪悪感/鶴見俊輔の教え/死の文化


文献案内

上記内容は本書刊行時のものです。