版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
抑止力としての憲法 樋口 陽一(著/文) - 岩波書店
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

抑止力としての憲法 (ヨクシリョクトシテノケンポウ) 再び立憲主義について (フタタビリッケンシュギニツイテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
A5判
縦220mm
256ページ
定価 4,400円+税
ISBN
978-4-00-025470-0   COPY
ISBN 13
9784000254700   COPY
ISBN 10h
4-00-025470-7   COPY
ISBN 10
4000254707   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0032  
0:一般 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2017年12月
書店発売日
登録日
2018年6月7日
最終更新日
2018年6月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

はじめに――主題と副題に寄せて
 1 〈再び立憲主義について〉
 2 〈抑止力としての憲法〉

第一章 「知」が「近代」を構想したとき
 第一節 「危機」への知の対応
  Ⅰ 一六世紀と二〇世紀――ホッブズとシュミット
  Ⅱ 第五共和制のlégiste vs 第三帝国のKronjurist?
 第二節 「立憲主義」と「憲法制定権力」――対抗と補完 最近の内外憲法論議の中から
  Ⅰ 「立憲主義」
  Ⅱ 「憲法制定権力」
 第三節 「ルソーの立憲主義」をめぐって――『社会契約論』を副題『国法諸原理』に即して読む
  Ⅰ ルソー立憲主義?
  Ⅱ ルソー権力分立?
  Ⅲ 『国法諸原理』=一般国法学=『国家形態論』としてのルソー

第二章 「近代」が「自由」を制度化したとき
 第一節 「近代」の公理の法学上の再発見とその問題性
  Ⅰ 基本権保護義務論をめぐるドイツと日本
  Ⅱ シュテルン講演から示唆を受けて
  Ⅲ 「共和国」の自由と「国家からの自由」
 第二節 「共和国」=立法中心主義と違憲審査制の「共存」?
  Ⅰ 近代フランスの憲法伝統と違憲審査制の両立――そのむずかしさ
  Ⅱ 「共和国」=立法中心主義への違憲審査制の組み入れ
 第三節 憲法にとっての経済秩序――規範形式と規範内容から見て

第三章 「近代」=「普遍」が「歴史」に向き合うとき
 第一節 法・歴史・記憶
  Ⅰ 「記憶間の戦争」――なぜ
  Ⅱ 「想起」と「忘却」に法がかかわるとき
  Ⅲ 「歴史」と「記憶」
 第二節 「歴史」にからめとられる「共和国」=「市民」?
  Ⅰ 「普遍」としての近代立憲主義
  Ⅱ 「普遍」=人為と「歴史」=自然の綱引き
  Ⅲ 「洋学紳士」の逡巡――「普遍」適用の二重基準?

第四章 学問・政治・憲法のトリアーデ
 第一節 戦後史の中の憲法学
  Ⅰ 前史
  Ⅱ 改憲論への戦後憲法学の対応
 第二節 憲法に対する憲法学の向き合い方
  Ⅰ 価値を疑う知と価値を擁護する知
  Ⅱ 「立憲主義」or/and「民主主義」という問題

 註
 あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。