版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
未来を変えた島の学校 山内 道雄(著/文) - 岩波書店
..
【利用可】
ウェブの承諾表明により「利用可」にしています

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

未来を変えた島の学校 (ミライヲカエタシマノガッコウ) 隠岐島前発 ふるさと再興への挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
四六判
縦190mm
192ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-00-024876-1   COPY
ISBN 13
9784000248761   COPY
ISBN 10h
4-00-024876-6   COPY
ISBN 10
4000248766   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2015年3月
書店発売日
登録日
2016年9月6日
最終更新日
2024年5月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

著者プロフィール

山内 道雄  (ヤマウチ ミチオ)  (著/文

山内道雄(やまうち みちお)
隠岐島前高等学校の魅力化と永遠の発展の会会長・島根県海士町長 1938年生まれ.島生まれ島育ち.NTT通信機器営業支店長などを経て,2002年に町長に当選し,現在四期目.著書に『離島発 生き残るための10の戦略』(NHK出版).

岩本 悠  (イワモト ユウ)  (著/文

岩本 悠(いわもと ゆう)
高校魅力化コーディネーター 1979年東京都生まれ.学生時代にアジア・アフリカ20カ国の地域開発の現場を巡り,『流学日記』を出版.その印税等でアフガニスタンに学校を建設.ソニーを経て,2006年より島前の教育に携わる.

田中 輝美  (タナカ テルミ)  (著/文

田中輝美(たなか てるみ)
ローカル・ジャーナリスト 1976年島根県生まれ.大阪大学卒業後,山陰中央新報社入社.記者として島前の取材を重ねる.同社と琉球新報社の合同企画「環りの海」(2013年度新聞協会賞)に携わる.島前高校の現校長・常松徹の教え子.

上記内容は本書刊行時のものです。