版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ことばの意味とはなんだろう 今井 邦彦(著/文) - 岩波書店
..
【利用可】
ウェブの承諾表明により「利用可」にしています

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

ことばの意味とはなんだろう (コトバノイミトハナンダロウ) 意味論と語用論の役割

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
A5判
縦210mm
328ページ
定価 4,000円+税
ISBN
978-4-00-006313-5   COPY
ISBN 13
9784000063135   COPY
ISBN 10h
4-00-006313-8   COPY
ISBN 10
4000063138   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C3081  
3:専門 0:単行本 81:日本語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2012年10月
書店発売日
登録日
2016年3月17日
最終更新日
2024年5月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

著者プロフィール

今井 邦彦  (イマイ クニヒコ)  (著/文

今井邦彦(いまい くにひこ)
1934年生まれ.1957年東京大学文学部英吉利文学科卒業.東京都立大学教授,学習院大学教授を経て,現在は東京都立大学名誉教授.文学博士.専門は音声学,統語論,語用論.
著書にEssentials of Modern English Grammar(共著,研究社出版),『英語の使い方』『語用論への招待』(以上,大修館書店),『ファンダメンタル音声学』『あいまいなのは日本語か,英語か?』(以上,ひつじ書房),『言語の科学入門』(共著,岩波書店)など,訳書にレカナティ『ことばの意味とは何か』(新曜社)など.

西山 佑司  (ニシヤマ ユウジ)  (著/文

西山佑司(にしやま ゆうじ)
1943年生まれ.慶應義塾大学文学部文学科仏文学専攻・哲学科哲学専攻卒業.同大学院文学研究科博士課程哲学専攻単位取得退学.マサチューセッツ工科大学(MIT)哲学科博士課程修了.Ph.D.慶應義塾大学言語文化研究所教授を経て,現在,同大学名誉教授,明海大学外国語学部教授.専門は意味理論,語用理論,言語哲学.
著書に『日本語名詞句の意味論と語用論』(ひつじ書房),『意味論』(共著,大修館書店),『談話と文脈』(共著,岩波書店),『ことばワークショップ』(共著,開拓社)など.

上記内容は本書刊行時のものです。