版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
農学と戦争 知られざる満洲報国農場 足達 太郎(著/文) - 岩波書店
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
貴店担当者:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

農学と戦争 知られざる満洲報国農場 (ノウガクトセンソウ シラレザルマンシュウホウコクノウジョウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:岩波書店
四六判
266ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-00-001826-5   COPY
ISBN 13
9784000018265   COPY
ISBN 10h
4-00-001826-4   COPY
ISBN 10
4000018264   COPY
出版者記号
00   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年3月29日
最終更新日
2019年6月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-07-27 朝日新聞  朝刊
評者: 寺尾紗穂(音楽家・エッセイスト)
2019-07-06 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

戦争末期の1943年から遂行された国策、満洲報国農場。終戦時には70近くの農場が存在したが、その実態は長く顧みられずにきた。農林省の役人や農学者たちが牽引したこの国策により、東京農業大学の実習生や多くの若者たちが辛酸を嘗め、死へと追いこまれた。命を支える農業を研究する農学が、そして学生を育むべき大学が、棄民に加担した事実に迫る。

目次

序 満洲の「忘れ草」――農業,学問,戦争のあいだ…………… 藤原辰史
 問題意識の在り処/体験者の俳句から

第一章 東京農大満洲農場の記憶――国家は学生を盾にし,大学はかれらを見すてた…………… 足達太郎
 満洲への夢とあこがれ/満洲の実習農場でおこったこと/戦時下の学制と東京農大/教育の大陸移駐化/農場の建設/太田正充の経歴/湖北農場での実習生活/八期生の満洲渡航/ソ連の参戦/農場からの脱出/逃避行/しのびよる冬と死の影/三次隊の運命と太田の死/生還学生と東京農大の戦後/慰霊と贖罪/新学科の設立/「農学と戦争」の歴史をどうつたえるのか

第二章 国策と学問が手を結ぶとき――大学はなぜ「報国農場」を推進したのか…………… 小塩海平
 「寂」の慰霊碑/東京農大の「生みの親」と「育ての親」/榎本武揚の殖民論/明治農学の祖,横井時敬/第二代学長吉川祐輝の満洲農業科構想と第三代学長佐藤寛次/東京農大満洲報国農場の設置/報国農場の発案者,杉野忠夫/杉野忠夫の満洲開拓理論/学生の帰還と大学の対応/佐藤寛次の失脚と第四代学長千葉三郎/農業拓殖学科の設置と初代学科長杉野忠夫

第三章 満洲移民はいかにして農学の課題となったのか――橋本傳左衛門の理論と思想から考える…………… 藤原辰史
 橋本傳左衛門とその時代/杉野忠夫の師,橋本傳左衛門/チャヤーノフと「怠惰」/エーレボーと「欲望」/クルチモウスキー――『農学原論』/結節点としての『農業経営学』/家族と勤勉と共棲の農学

第四章 「食糧戦争」の虚像(フィクション)実像(リアル)――満洲報国農場の系譜と戦後処理…………… 小塩海平
 「食糧戦争」と農業報国連盟/農業増産報国推進隊の過酷な中央訓練/農業増産報国推進隊嚮導隊の結成/少年農兵たちが担った痛ましい食糧増産隊/最初期の満洲報国農場隊の実像/国内における報国農場化運動/本格化した満洲報国農場/石黒忠篤の敗戦認識と戦後に引き継がれた「食糧戦争」

補 章 満洲報国農場とは何だったのか――限られた資料から空白をたどる…………… 小塩海平
 焼棄された書類/東寧報国農場――農業報国連盟直轄にして満洲報国農場の大本山/中央食糧営団による成吉思汗報国農場および秋田,山形,岐阜県による報国農場/興安東省にあった報国農場/北安省にあった報国農場/龍江省にあった報国農場/三江省にあった報国農場/東安省にあった報国農場/牡丹江省にあった報国農場/濱江省にあった報国農場/吉林省にあった報国農場/四平省にあった報国農場/奉天省にあった報国農場/間島省にあった報国農場/錦州省にあった報国農場/新京にあった報国農場/満洲報国農場隊員の善後処理



資料 平田弘氏提供による満洲報国農場関連書類
手記 東京農大満洲湖北農場の追憶…………… 黒川泰三
主な参考文献

あとがき

上記内容は本書刊行時のものです。