版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
脳の「がん」に挑む3つの新技術 金子 貞男(著) - ポリッシュワーク
....
【利用不可】

脳の「がん」に挑む3つの新技術 (ノウノガンニイドムミッツノシンギジュツ) 悪性脳腫瘍治療のための光線力学療法 (アクセイノウシュヨウチリョウノタメノコウセンリキガクリョウホウ)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
144ページ
上製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-906907-05-2   COPY
ISBN 13
9784906907052   COPY
ISBN 10h
4-906907-05-9   COPY
ISBN 10
4906907059   COPY
出版者記号
906907   COPY
Cコード
C0047  
0:一般 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2015年3月
書店発売日
登録日
2014年9月29日
最終更新日
2015年3月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

第一章 脳腫瘍というもの     
 脳腫瘍とは        
 脳腫瘍概論        
 脳腫瘍の症状           
 コラム①:脳腫瘍ではなぜ、朝に頭痛が多いのか
 脳腫瘍の治療      
 悪性か良性か      
 良性脳腫瘍について      
 悪性脳腫瘍について
 コラム②:悪性脳腫瘍の一般的な治療について
 原発性と転移性
 脳腫瘍のできるわけ
 コラム③:悪性脳腫瘍も生活習慣病の一つ?

第二章 悪性脳腫瘍への取り組み
 治療の大きな課題
 PDT(光線力学療法)―腫瘍細胞を死滅させる
 PDTとは
 原理は「ネコの耳が落ちる」
 PDT第一号
 PDTの大きな効果(定位脳手術)
 PDTの限界
 PDD(蛍光診断)―どこまでが腫瘍かを確実に診断する
 腫瘍細胞と正常細胞の境界
 コラム④:全摘出の本当の意味とMRI
 PDDの仕組み
 コラム⑤:悪性脳腫瘍を光らせる試み
 PDD第一号
 腫瘍細胞をより確実に診断する(スペクトル分析)
 コラム⑥:光感受性物質・ALAとHpE  
 患者さんと話しながらの手術(覚醒下での開頭手術)
 患者さんのQOLと予後を第一に
 覚醒下の開頭手術
 これからの治療の方向
 コラム⑦:ALAの不思議  

第三章 生と死の狭間で
 悪性脳腫瘍の厳しさ
 患者さんと医者の関係
 心触れ合った患者さんたちのこと
 一九歳での発病から現在へ
 再発を克服して
 妻への伝言
 一〇回以上の手術に耐えて
 僕が漁師になるまでは

第四章 光線力学医療への道
 脳神経外科修業時代
 学園紛争の頃
 炭坑と丁稚奉公の日々
 コラム⑧:脳神経外科の領域
 タコ部屋脱出
 動物実験と留学と
 ネズミの脳腫瘍
 アメリカへ、そして光線力学との出会い
 多くの人々の協力を得て
 札幌から岩見沢へ
 雪に埋もれた町で
 戻ってきた鮭
     
 あとがき

版元から一言

◆正常な組織を傷つけず、がん組織のみに効くレーザー光線で手術。
◆蛍光マーカーで印をつけるかのように、がん組織が光り、自ら位置を示してくれる。
◆意識があるまま頭蓋骨を開け、脳の手術を行う。
2014年、世界に先駆け日本で保険適用となった「光」で治療する技術を含めた、悪性脳腫瘍手術の最前線。

著者プロフィール

金子 貞男  (カネコ サダオ)  (

特定医療法人・柏葉脳神経外科病院 理事長/院長

上記内容は本書刊行時のものです。