版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ちぎり絵で海外に友だちをつくる キノシタユウ(著) - とびら出版
....
【利用可】

書店員向け情報 HELP

ちぎり絵で海外に友だちをつくる (チギリエデカイガイニトモダチヲツクル)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:とびら出版
A5判
80ページ
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-904318-02-7   COPY
ISBN 13
9784904318027   COPY
ISBN 10h
4-904318-02-1   COPY
ISBN 10
4904318021   COPY
出版者記号
904318   COPY
Cコード
C2027  
2:実用 0:単行本
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2008年9月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2011年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ちぎり絵は初心者の方、不器用な方でも失敗することなく上手に作品をつくることができます。
前もって道具を買う必要もほとんどありません。
100円SHOPに行き、色紙を買ってくる、それだけです。
ハサミもカッターも要らない新しいちぎり絵技法をこの本では一挙に公開しています。
刃物を使用しないので、小さいお子様と一緒に安心して楽しめます。
基礎編ではちぎり絵のテクニックを身につけ、応用編ではオリジナルのちぎり絵に挑戦するステップアップ方式のプログラム構成になっています。さらに、作ったちぎり絵作品をギフトカードに仕立てて、海外のペンパルに送る手順をご案内しています。海外ではちぎり絵作品が非常に喜ばれます。
毎朝、少しずつちぎっているうちに作品ができていくちぎり絵の世界をどうぞお楽しみください。

目次

基礎編(1)ウサギさんのちぎり絵‥06ページ
基礎編(1)ウサギさんのちぎり方手順‥08ページ
基礎編(1)ウサギさんの貼り方手順‥14ページ
基礎編(2)ブタさんのちぎり絵‥16ページ
基礎編(2)ブタさんのちぎり方手順‥18ページ
基礎編(2)ブタさんの貼り方手順‥24ページ
基礎編(3)イヌくんのちぎり絵‥26ページ
基礎編(3)イヌくんのちぎり方手順‥28ページ
基礎編(3)イヌくんの貼り方手順‥34ページ
基礎編(4)カバさんのちぎり絵‥36ページ
基礎編(4)カバさんのちぎり方手順‥38ページ
基礎編(4)カバさんの貼り方手順‥44ページ
応用編(1)オリジナルちぎり絵を作ってみよう‥46ページ
応用編(2)オリジナルちぎり絵の作り方‥48ページ
応用編(3)ちぎり絵で海外文通してみよう‥52ページ
応用編(4)どうやってペンパル相手をみつけるの?‥54ページ
応用編(5)英語の手紙をかいてみよう‥57ページ
応用編(6)イベントカードをちぎり絵でつくろう‥58ページ
応用編(7)宛名の書き方‥60ページ
応用編(8)困ったときのFAQ‥61ページ
テクニック編(1)転写のしかた‥62ページ
テクニック編(2)ちぎり絵の下絵‥64ページ
テクニック編(3)構造線の下絵‥72ページ
テクニック編(4)ちぎり絵の基本「目の流れ」‥76ページ
テクニック編(5)ちぎり絵のテクニック‥77ページ

前書きなど

海外のペンパル(文通相手)から毎月一度、郵便物が届きます。封筒をあけると、ペンパルが家族と一緒に川のほとりでキャンプをしている写真がでてきたり、ペンパルが最近練習を始めたというギターの練習曲を自分で録音したCDが入っていたりします。
私もお返しに、自分の住んでいる地域の風景をちぎり絵にしてプレゼントします。
そんな心温まるやりとりが、ゆっくりと、もう2年以上続いています。
ただ色紙をちぎるだけの「ちぎり絵」。とても素朴で、ほとんど道具もいりません。
はさみもカッターも使わない独自の技術でつくっていきますので、小さいお子様やお孫様と一緒にちぎっていくのも楽しいものです。そんなマイペースな作品つくりを1冊の本にまとめました。
基礎編ではテクニックを身につけて、応用編でオリジナルのちぎり絵に挑戦できるステップアップ形式のプログラムになっています。毎朝、少しずつ、お茶でも飲みながら、ちぎり絵の世界をお楽しみください。

版元から一言

この本を作るにあたってもっとも注力したことは、「どなたにでも上手に作品が作れる」という点です。
1日5分ずつ練習していく初心者にやさしいプログラム学習形式になっています。
本書の通りにちぎっていると、いつのまにか「折りきり」や「丸ちぎり」といったテクニックが身につき、作品が出来上がっています。
上手に作品が作れると、達成感があり、ぐんと作品作りが楽しくなっていきます。
絵心がなくても大丈夫。本書では写真を撮って、写真からちぎり絵を作るやり方も紹介しています。
だれにでもできてかんたんなちぎり絵の世界、それでいて奥の深いちぎり絵の世界をお楽しみください。

著者プロフィール

キノシタユウ  (キノシタユウ)  (

美術大学卒業後、ちぎり絵作家、イラストレーターとして活躍。

上記内容は本書刊行時のものです。