版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図説神代文字入門 原田実(著) - ビイング・ネット・プレス
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

図説神代文字入門 (ズセツジンダイモジニュウモン) 読める 書ける 使える (ヨメル カケル ツカエル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
223ページ
並製
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-904117-21-7   COPY
ISBN 13
9784904117217   COPY
ISBN 10h
4-904117-21-2   COPY
ISBN 10
4904117212   COPY
出版者記号
904117   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2007年2月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2022年3月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

3刷 出来予定日: 2021-09-17
2刷 出来予定日: 2015-04-05
MORE
LESS
神代文字、「わが国固有の、神代から伝えられたという文字」。非日常的感覚を呼び起こす、まるで異世界の文字。そんな魅力的な文字は、コミックやゲーム、ファンタジー映画などにも登場するようになってきた。この文字を歴史的、思想的に探ると共に、分かり易い50音表で実際に使ってみることができる。第3刷。カバー、お色直しで登場!

紹介

コミック・ゲーム・映画で見た謎の文字、神代文字。
神代文字の持つ魅力を歴史的観点を含め多面的に解析・解説しつつ、さらには神代文字を「読める・書ける・使える」ようになるための一冊!
●神代文字練習帳付き  
●32種類の五十音表ですいすい書ける!

目次

神代文字とは何か

神代文字カタログ
 ・日文真字【アヒル文字】
 ・日文草書【アヒルクサ文字】
 ・アナイチ文字
 ・ヲシデ【秀真文字】
 ・阿波文字・吉備文字
 ・モリツネ文字・コレタリ文字
 ・対馬ト兆文字
 ・忌部文字
 ・中臣文字
 ・物部文字
 ・豊国文字
 ・『竹内文書』の神代文字
 ・『東日流外三郡誌』の「古代文字」
 ・『久鬼文書』の神代文字
 ・『富士宮下文書』の「古代文字」
 ・伊勢神宮の神代文字文書
 ・カタカムナ
 ・南朝伝神代文字
 ・水茎文字
 ・筑紫文字・出雲文字・アイヌ文字
海外の神聖文字と神代文字
字源図と形象化された音声
神代文字の原点─結縄刻木と十二支文字─
暗号としての神代文字
神代文字と考古学
神代文字練習帳

あとがき
神代文字五十音表
参考文献

前書きなど

作者のことば
神代文字には、歴史的観点と別の立場から見直されるべき魅力がある。それは神代文字のデザインそのものである。神代文字は私たちが日常生活の中で用いている文字ではない。だからこそ、そこには非日常的な感覚を呼び起こすものがある。いうなればそれは異世界の文字なのだ。

版元から一言

直木賞候補にもなった万城目学原作のテレビドラマ「鹿男あをによし」に「神代文字」登場!!

『図説神代文字入門』のカバーをご覧ください。
「いろんな模様がある」「象形文字?」「宇宙人かな」「鳥が飛んでるけど……?」
実はこれすべて神代文字なのです。つまり大陸から漢字が伝わる以前に、日本列島で独自に使われていた文字ということです。
『図説神代文字入門』ではそれぞれの由来がわかるうえに、誰でも神代文字が読める・書けるようになります。
あなたのオリジナル作品のアイテムとして、あるいは暗号文にどんどん使ってみてください。
(表紙の文字が何文字でどういう意味か、わかったら編集部あてにメールをください)

著者プロフィール

原田実  (はらだみのる)  (

1961年、広島市生まれ。龍谷大学文学部卒業、出版社勤務、広島大学研究生、昭和薬科大学助手を経て郷里で執筆活動を続ける。元「市民の古代」研究会代表。と学会会員。
主著『幻想の超古代史』『幻想の津軽王国』『幻想の荒覇吐秘史』『幻想の多元的古代』(以上、批評社)、『怪獣のいる精神史』(風塵社)、『黄金伝説と仏陀伝』(人文書院)、『ヨシノガリNOW』『邪馬台国浪漫譚』(以上、梓書院)、『古事記─異端の神々』『古史古伝─異端の神々』(以上、ビイング・ネット・プレス)その他、著書・論考多数。

上記内容は本書刊行時のものです。