版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
九州遺産 砂田 光紀(著) - 弦書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 地方・小出版流通センターの了承が必要です

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

九州遺産 (キュウシュウイサン) 近現代遺産編101 (キンゲンダイイサンヘン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:弦書房
A5判
272ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-902116-35-9   COPY
ISBN 13
9784902116359   COPY
ISBN 10h
4-902116-35-9   COPY
ISBN 10
4902116359   COPY
出版者記号
902116   COPY
Cコード
C0026  
0:一般 0:単行本 26:旅行
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2005年6月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2019年2月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

8刷 出来予定日: 2015-05-28
MORE
LESS
世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の登録勧告を受けて、九州内の主要な遺産群が収録されている本書の注文が相次いでいます。八幡製鐵所、三池炭鉱、集成館、軍艦島、三菱長崎造船所など101施設を紹介しています。

著者プロフィール

砂田 光紀  (スナダ コウキ)  (

1963年 鹿児島県生まれ。
学芸員、ミュージアムプロデューサー。各地の博物館、美術館の計画・設計・製作に関わる。オフィスフィールドノート代表。

上記内容は本書刊行時のものです。